にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です


2016年カレンダー、完成!


今年撮影した写真の中から、私がインプレッシブなものをピックアップし、サマンサさんが選んで12ヶ月に割り振って下さいました。写真はともかく、カレンダーは「スクラップブッキング」の手法を用いてステキなものをサマンサさんが作ってくださいました。




既に、クラブエンジンの年間予定も決まっていますので、それを赤丸で付けておきましょう。
次第に2015年にサヨウナラ、2016年の足音が近づいてきます。

※2016年の年間スケジュール。多過ぎてカレンダーに書き入れるのも大変(笑)。

2016年 Touring Club Engines and Wind

1月 2日(土) 『いきなりの走り初めツーリング』(伊豆大瀬崎へ)
  10日(日) 『花とおじさんツーリング』(早春の房総千倉の花畑や大崩の水仙群生地へ)
  17日(日) 『CityRun・ch』(四谷のミクニで新年ランチ会)
2月 7日(日) 『鮟鱇鍋ツーリング』(茨城鵜の岬でアッチッチになりましょう!
  20日(土) 『河津桜に会いに行くツーリング』(混雑をうまく抜けて伊豆へ)
3月12日(土) 『駿河の春イチゴ狩りツーリング』(石垣イチゴ食べ放題?)
   26日(土) 『王仁塚の桜、神代桜観桜ツーリング』(最高の桜に会いましょう)
4月17日(日) 『福島復興祈念滝桜ツーリング』(暖冬で早めの開花を見越していますが・・・。雨予報の場合には、前日繰り上げもあり得ますので注意。)
   24日(日) 『房総で花の女王牡丹を愛でるツーリング』(茂原の牡丹園を鑑賞します)
5月3~4日(火 水) 『遠くへ行きたいプロジェクト(TIP)東北桜の三昧ツーリング』(山形置賜の古典桜、角館の枝垂れ桜、そして八甲田の雪を楽しみます。既にホテル13室確保済み。)
   21日(土) 「キンタローが須走って富士をグルリンするツーリング』(キンタローロードから須走五合目、さらに富士山を巡ります)
6月18日(土) 『群馬・長野・山梨キャベツロードツーリング』(覚悟の必要なロング。クリスタルラインから第二部は奥多摩です。
7月23日(土) 『上毛三山梅雨明けアッチッチツーリング』(梅雨明け一番に上毛三山を巡ります)
8月6日(土) 『福島復興祈念桃ツーリング』(猪苗代湖南岸から吾妻を駆け抜けて桃を食べるルート)
  27~28日 『フォッサマグナグランドツーリングthrough白馬』(BMWモトラッドディをチラ見して、大地溝帯を駆け抜ける最高のロングツーリング)
9月22日(木 秋分の日) 『曼珠沙華ツーリング』(巾着田の曼珠沙華群生地を楽しむ)
10月1~2日 『遠くへ行きたいプロジェクト(TIP)伊勢参りツーリング』(2015TIP能登をしのぐロングツーリングになるかも)
   22日(土) 『最高の紅葉奥只見ツーリング』(福島からか新潟からかは未定なれど、カラマツの枯葉に注意です(笑))
11月19日(土) 『ラスト富士ツーリング』(雪間近の富士山周辺を回ります)
12月13日(日) 『お礼参りツーリング』(鰻も食べます、お詣りもしますよ)
   30日(金) 『走り納めツーリング』


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村