


ご覧いただき、ありがとうございます



昨日19日土曜日の伊豆方面ツーリング、420㎞ほどとさほど距離はなかったのですが、行き帰りとも都内の渋滞があったので、さすがに疲労しました
4台だったので身軽に動けるし、気心の知れた仲間なので本当に楽しく走ることができました。
ご一緒したお三方に感謝です。
最近オリバーにばかり乗っていたので、今回はソフィアで出動。渋滞を見越して、パニアは付けず、BMWの防水ソフトバッグを装着して一眼レフや坂東三十三観音巡礼用品(輪袈裟、数珠、納経帳)と万一の時のための耐寒グッズを入れて出発。すり抜けも問題なく可能なバッグでした。
あまりに楽しかったので、昨日のメンバーをご紹介。
まずはタイガー800のSさん。飄々とした持ち味で信頼性抜群、そして今肘の痛みに悩んでらっしゃいます。観音様巡礼で私からも快癒を祈願いたしました。
もう一台のボンネビルは車検切れのようですが、来年出る1200水冷ボンネビルを狙っている感がありあり「発売時期が不明確なんだよなぁ~」と愚痴ってました。
煩悩ありあり、ボンネビルの車検を取らない理由がそれなのでしょうか?
次は、ご存じエガちゃん。さすがにお仕事が繁忙期に入り、水曜のお休みがなくなったそうで、毎週連続でお付き合いして少々体力的な限界を感じていた私は、少しだけホッと・・・(笑)
先日納車されたディアベル、3カ月で9千キロ、現在までに既に1万キロ以上乗ってます。そんなペースですと、年間3万6千キロになります。あっという間にまた乗り換えが必要になりそうで心配しています。ドカで5万キロ乗った中古車はけっこう下取り価格は厳しそうですから、より長持ちしそうなBMWを買えば、なんて私は今から勧めています
次はBMWかも、なんてもう心の中では思っているようです。テツさんのアドベンチャー、もうそろそろ乗り換えの虫がうずくころだから、予約しておけば、なんてけしかけておきましたよ
下の写真がテツさんと珍しく長めに所有しているGSA(笑)。
さて、参加者紹介というか、参加者の欲望紹介に戻りましょう。
私たちのクラブエンジンでは超若手、まだ30歳のたかさん。
今年初めに購入したタイガー800、まだ2万キロには届いていないみたいですが、乗り換えを検討しているようです。
WRT:「あなたねぇ、前のバイクもそうだったけど、買って一年もせずに買い替えるなんて、いけないんじゃないのぉ。2万キロも走ってないのに・・・。」
たかさん:「あれ?別に皆さんと同じだと思いますけどぉ(笑)!3台持ってるから目立たないだけ?それどころか、今年も2台買ってるでしょう、あなたこそ!」
逆襲! や、ヤバイ!
WRT:「・・・・・・あっ、それ、そのこと?い、いいんだよ、おっさんなんだから。」とわけの分からない反論はしたものの…沈黙です。確かに今年も、実は昨年も2台買ってます
たかさんの次期戦闘機については、いろいろいじりました。今回ヤバイ逆襲も受けましたので、これからは一切コメントは差し控え、ご判断と今後の推移を見守りたいと思います。
これと同じバイクがお似合いだよ、なんてもう言いませんから安心してください
3人の欲望が渦巻く伊豆へのツーリングでした。欲がなくて観音様巡礼をしている私が一番清らか?
なわけないか!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村