にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です



千葉県季美の森のメタセコイア、どうかなぁって気になっていたので、エイヤッとばかりに行ってきました。オリバーとアグネスは乗っていたので、今日はソフィアの番です。

現地に到着。すると、見事に黄金色というか茶色というか黄葉していました。タイミングはちょっと遅かったかも。


撮影時刻は午後3時少し前。しかし、陽は傾き、影は長く伸びています。

11月7日の時点では、こんなに青々としていたのに・・・・。

image


一月も経たないうちにあっというまに枯れてしまいました。


今回は、一人でメタセコイアの黄葉を確認しようというのと、季美の森からゴルフ場を縫って走る快走路をちょっと楽しんでみようと思って、午後から出かけました。


途中暗い林の中を通りますが、何カ所か光が差している場所がありました。そこに停めて明暗のコントラストをどう撮るか実験してみました。



白が飛んだり、黒がつぶれたり、なかなか難しい。もう少し工夫が必要ですね。
さらに快走路の途中で田んぼを背景にやや逆光で撮影。


房総の秋って、紅葉がきれいという感じではないのですが、なかなか味わい深いものがあります。これから真冬、ツーリングは房総が多くなりそう。

そうそう、今日は頭の形にいま一つフィットしていなかったモモのヘルメット『マングスタ』を修正して実際かぶってフィットするかどうか、痛みが出るかどうかのテストも兼ねておりました。
結果はばっちり問題なし。


次第に夕暮れ時になってきたので、寒くならないうちに帰りました。


TICさんのスイート三昧を「オイオイ」なんて言っていましたが、今日の昼ごはんはコレ。こってりがっつり『プルコギラーメン』、名前からすると日中韓合作のラーメンですね(笑)。

{1E527D2C-10EB-4ACE-A1F9-329DBF6BB551:01}

オイオイ、体重増加が停まらないワタシ、こんなガッツリ系ラーメン食べていいのかなぁ


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村