にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です


ここ暫くでいろいろ頂き物が。
物をもらいたい、というような賤しい人間でもないのですが・・・。しかし、嬉しいものですね、ものをいただくというのは。あれっ、やっぱり賤しいのかな


最初は、「いただきもの」とは言い難い身内からのプレゼント。うちの娘から、古印最中。足利の名物最中。
数十年前のこと、これをいただいたことがあるのですが、みっちり餡が詰まっていてとてもおいしかったんです。「古印最中ってものすごくおいしいぞ」と小さかった娘に言っていたのでしょうね。茨城県にゴルフに行った娘が売っているのを見つけて買って送ってくれました。記憶力いいねっ

足利の名物最中で、あちらにツーリングに行った時、何度も看板を見たのですが、走ってばかりなので買うには至りませんでした。今回この最中に再会できたのは、とても嬉しい。
ワタシ的には「日本三大最中の筆頭」と思っています。



「お父さん、太らないでね」との娘からのメッセージが添えられていて・・・。
「もう太ってるぜぇ!」と心の中でつぶやきました。

次の頂き物は、こちら。モトラッド東京ベイこと福田モーター商会営業柳澤さんからのプレゼント。週末のBMWモトラッドフルラインナップ試乗会の記念品。


ハードケースで耐衝撃性もありそうですから、携帯関係の充電器などを入れることにいたしましょう。私が子供の頃母が作ってくれたアップリケの袋に入れていましたが(
なんてもの持ちの良いワタシでしょう)、こちらのケースへ移動です(笑)。



さらに、会津の親戚が贈ってくれた『みしらず柿』。自分の身のほどを知らずに大きくおいしくなる、だから「身知らず」との説と、美味しいので身の程知らずにたくさん食べてしまう、という説がありますが、ワタシの場合ゼッタイに後者です


{726ECC1C-C335-4C00-9E1D-BEA36C1854D9:01}

さらに、今度は自分で買った自分への贈り物。ヘルメットじゃないですよ、小物です。
撥水性を高める塗布剤「ガラコ」のヘルメットシールドにも使える新商品。


雨が降っている時、あるいは霧の際、シールドに水滴が付いて非常に見にくくなることがあるので、それを少しでも防止できないかと期待しています。
シールドの曇りも厄介ですよね。実は、まだピンロックシート未経験なワタシ。やっとピンロックシートを付けることが可能なカブトのヘルメットアバンドⅡを購入したので、近々購入して使ってみようと思っています。

暇があると退屈してあれこれ買い物を考えて過ごすことになり、とても危険です。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村