にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です


昨日の夕食を食べてから、検査のため絶食(≧∇≦)。そして緩下剤服用

朝9時半に虎ノ門病院に入り、10時から・・・

{232F7A08-568D-48B8-9C74-2A6E832B959A:01}

2Lの下剤をぐびぐび。「腸管洗浄剤」という名前。下剤じゃないんだよぉ(驚)。洗浄剤だよぉ
怒涛の洗い流し。11:45に腸管お掃除完了との宣言があり、13時から検査。25分で終了。
「腹黒い」ようなことはなかった模様。

{B1BB44B0-AC81-4B42-9332-A82F7F945566:01}

全く問題無しとのことで(分かってましたけどね)、血糖値が下がりまくりなので、虎ノ門のうどん屋で即ランチ。
身体に力が入らない。血糖値が下がっております。これを自転車の世界で「ハンガーノック」というらしいのですが、そのとおり身体力が入りません。うどんでやっと少し回復。

銀行にアポを取っておいたので寄って手続きして、もう一軒お医者さんを受診。

{BB4C8EB9-B539-4E83-B82B-EEC68C801FAA:01}

免疫系に問題の多い私を長い間診て下さっているいわば主治医の先生。
最近体重が増えているのは甲状腺ホルモンが下がって基礎代謝が落ちているからなのでは、と真剣に相談する私。一方、食べ過ぎを強く疑っている先生。コルナゴでの運動、加圧トレーニング週二回という努力を話したところ、血液検査の結果を1週間後で電話で訊くということになりました。

いやはや、あれこれあって結構疲れますね。
こんなで明日からのTKCT(東北紅葉キャノンボールツーリング)行けるんかい?

な~んて言いながら、なぜか銀座へ。


ハイ、モトーリモーダ銀座です。



モモのヘルメット、マングスタS。ホワイトバージョンとブラック艶消しバージョンと悩みましたが、結局白に決定。モモのファイターはかっこいいのだけれど、やっぱりシールドが短くて、雨なんか降ろうものなら鼻の下から顎にかけて雨粒が当たって痛い痛い。ロングシールドはそのあたりが安心だし、ファイターに比べ帽体が深くて保護範囲が圧倒的に広いんです。
白は在庫がなく、イタリアから届き次第来月早々に自宅へ届くそうです。
かっこいいパンフレットを、かっこいい袋に入れて下さいました。

ハイハイ、検査で身体も疲れたし、お財布も疲れましたよ。

{814226D0-64A6-431F-AEDA-54D83A1F87D9:01}

疲れた身体は早く寝て治しましょう。そして疲れたお財布は・・・・
新橋チャンスセンター5番窓口、オータムジャンボ最終日なのだそうです。「当たりますように!」の一言が嬉しいね。
お財布の疲れはこれで一気に解消(のはず)です。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村