にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です


今日は結構暑かったぁ

福田モーター商会さんへ、白馬モトラッドディTシャツを取りに、ソフィアで出かけました。外気温計は36℃まであがって、もう汗が・・・・。


Lサイズの半袖、3千円でございます。背中にタトゥー風(というと誤解されるけれど)の白馬の会場の絵が描かれています。
予約していたので問題なくゲット。会場ではよく売り切れていますのでね。

アレ~、ワタシっていわゆる『ビーマー』じゃないですよねぇ。昨年6月でGSAはKTMに乗り換えましたから。でも、いつかはまたBMWに戻るってことで、今年もシャツは手に入れました。


上の絵の右の方の「BMW Motorrad」の旗、この旗がたくさん立ち並んだ田圃道をHAKUBA47へ向けて進んでいく時のワクワク感はなかなかなものです。
※下の写真は、2014年のもの。


トライアンフのナショナルラリーは、なんと参加費を取るというし、ドカはマガジンディというのはあるけれど、メーカー主催のこういう催しはないし。ハーレーは富士で春にやってますね。

白馬のモトラッドディについては、BMWジャパンなかなかやるなあって評価しています。もちろん来週行きますよ。

でも、来週の週末まで待てません。明日のツーリングにコレ着ていってしまいましょう。


※福田さんに行ったのは、S1000XRの試乗も目的でした。ハイ、乗ってきましたよ。ハイ、噂どおりシートが高くて足ツンツンでしたよ。170CMの身長だと安心して乗るのは難しい感じでした。詳しいインプレッションは、近々別稿で!


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村