


ご覧いただき、ありがとうございます



ホントに暑い日が続きます。
TIC様からのプレゼント、「犬鳴ポーク」のしゃぶしゃぶで夏バテ防止、体力&精力増強をしているWRTでございます。
この暑さは、いろいろ影響があるらしく、某ディーラー店長曰く・・・・
「この暑さでお客様が全然いらっしゃいませんっ!」
確かにねぇ・・・・。
ホントに暑い。まさに熱帯そのもの。
そんな夏に何度か着用したウェアは汗と埃で汚れていると思います。そこで、土曜日のツーリングに着る予定のアルパインスターズのメッシュジャケットを洗いました。普通に洗剤で洗濯機でジャブジャブと。白い部分に走行中の排ガスなどの汚れが残っていたので、手もみ洗いもして、すっきり。
プロテクタをまた付け直さなくてはなりませんが、万一のことを考えると必須ですよね。
ジャケットにそもそも仕込まれている胸部プロテクタは非常に薄いけれど、そのせいで暑いように思います。薄手なので、別途がっちりした胸部プロテクタを装着するべきか検討中。なにしろ付ければ付けるほど空気が通りにくくなって暑いので・・・
土曜日に向けて、一眼レフや無線機も充電しなくちゃね。着々、灼熱のツーリングに向けて準備を進めています。
そうそう、土曜日の「福島桃ツーリング」、略称「FPT(福島ピーチツーリング)10時間耐久」と名付けましょう(笑)。略称好きなWRT。
朝8時に東北道佐野SAを出発、夕方6時頃に東北道都賀西方PAに戻る行程。佐野から帰りのお開き場所都賀西方PAまで482㎞、高速の割合が多くて、下道は少な目の220㎞ほど。東京からご参加の方は、おそらくトータルで600㎞ほどのツーリング。
鈴鹿サーキットの8耐にちなんで(?)『灼熱の10時間耐久ツーリング』と言ったらいいかも。
こんな感じもかかわらず、参加者からは、「楽しみだぁ」とか「ウレシ~」とかヘンタイコメントばかりが返ってきています。
気温が気温なので、誰か体調不良になりそうだったら、即離脱して休憩休息という原則で安全安心を確保しましょう
前夜の睡眠と水分や電解質のタイミングのよい補給がキーポイントになりそうです。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村