にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

買おうかな、と商品比較をしていたアクションカムですが、候補はほぼコダックPIXPROSP360に絞られました。しかし、まだ買ってません。
動画の編集は素晴らしくタイムコンシューミングな作業だし、Youtubeにアップすると画質が悪くなりそうかなあ・・・。動画を作って配信しても、仲間から特に反応が返ってくるわけでもなさそうだしなぁ・・・、なんてちょっと後ろ向き。

{72EDF02F-25AB-4594-8CE4-8DF9DB48EB40:01}

でも、一度動画を走行しながら撮ってみたいし・・・。今は簡単なiPhoneアプリ「SlideStory」の30秒動画ばかり作っていて、これはチョー簡単なので問題なし。

それと、上の写真にあるように、本体だけでなく、ヘルメットなどに取り付けるパーツ(最低でも防水ケース7,000円、ヘルメットマウント2,300円)も買わないといけない。金もかかるし、面倒だし・・・。
デイトナが出しているヘルメット取り付けとバーハンドル取り付けができるパーツ同梱の「オートバイセット」もあるので、検討中。とはいえ、お店じゃなくてやっぱり価格の安いネットで買うって話だろうけれどねぇ。

{11B747B6-3FD1-49C7-BBFD-485E90506DA1:01}

こんなふうにいろいろな画面にしてつなぎ合わせることができれば、楽しい動画になるだろうなあって思います。しかし、やっぱり写真も動画も演出というか撮り方というか「絵を作る」工夫をしないとだめだと思います。ただ漫然と撮影してもダメ。例えば、カメラを路上に置いて、その左右を走ってもらうとかね。機械を買えばそれでうまくいく、なんてことはないのでね。

明日の土曜日、ライコランドに発売元マスプロアンテナの担当者が来るそうなので、そこでいろいろ聞いて詳細を確認してから決断しても遅くはないだろうって思っていますが、買うならすぐにほしいよねっ日曜の栃木ツーリングに持っていけたらよかったのになぁ。



上の写真は魚眼レンズで撮影。こんな感じの画像、それが動画になるってことだよね

正直、買っても使いこなせるか心配

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村