


ご覧いただき、ありがとうございます



関越道本庄児玉インターからスタートし、神流町、みかぼ(御荷鉾)林道、上野村、ブドウ峠、北相木村、南相木村、川上村を通って走り抜けます。
上の地図で言うと、左端に見える川上村あたりが一番ステキ。キャベツかレタスかはさておき、葉物野菜の畑の中をゆったりとカーブして走る道がとてもキモチイイんです。
畑の中にこんな廃バスが置いてあって・・・。
何かとてもいい感じのルート。もちろんマニアックなルートなので、ほとんど他のバイクは見かけません。本庄児玉インターからぐるっと回って秩父へ抜けるとナビでは286.4㎞、もちろんこの部分は下道オンリー。狂気の沙汰でございます
でも、この時期の問題は天気。
それに最近の予報は、当日に近づくにつれてかなり激しく変わります。さらに、予報が外れます。
降水確率40%になれば中止なのですが、明日はそうではありません。
クリスタルラインでは、昨年鹿も団体で出現しました。非常に怖いことです。途中、コンビニなどもほとんどありません。
いろいろ不安はありますが、出かけます。安全に注意して行きましょう。
さてどうなることでしょう


Start Your Engines !!
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村