


ご覧いただき、ありがとうございます



納車時、メツラースポルテックM5が付いてきたソフィア。4カ月少々で6千キロ超走り、いったいいつまでM5が持つのか心配になってきました。
ひょっとすると、連休から北の方へ3~4千キロの遠征に出るかもしれないし・・・
オイルは交換してもらったのですが、途中でタイヤのスリップサインでも出たらと心配。
「スポルト」という名前ですが、福田モーター商会の前社長が「これは名前はスポルトでもバリバリのツァラーです」と明言したとおり、ウチのソフィアはサーキットに持ち込むようなスポーツモデルではなく、「ツァラー」なのです。なのにタイヤはスポーツタイヤM5。
私の乗り方は、長時間長距離ライディングが基本なので、タイヤへの負担は実は少な目。ストップアンドゴーが多い乗り方はしていません。でも、やっぱり減りますよね。車重も重いし(体重も重いし)。
だから、次期タイヤは、スポーツタイヤではなく、「ツーリングタイヤ」でもいいかなあって思っています。
エエエッパイロットロード2ってまだ売ってたのぉ
製造もつい先日って感じで新鮮なタイヤです。込み込み37,000円。安い。
次は、ダンロップのロードスポーツ。込み込み39,000円。またまた安い。
こちらもまだ売ってたのぉ的なスポルテックM3。こちらも製造はちょっと前で新鮮なタイヤ。昨年同じような値段で、ポールスマートに装着したばかり。M3はいいタイヤです。
当然比較として某ラ〇コラ〇ド行かねば・・・・。
こちらは、価格表示はタイヤ本体のみ。コストとして、外車の場合、7,500円くらいは別途かかるそうです。
サイズによっては少し価格が上がっています。
ググット来たのがコレ

グリップのより良いスポーツタイヤなら使ってみてとても良かったM3かなぁ。減りを考えるとパイロットロードかエンジェルSTかなぁ。
テクニタップさんにも電話して価格を聞き、比較しています。
結構悩みます。ペイントしたホイールへのダメージも心配だし。