


ご覧いただき、感謝感謝でございます



風の強い今日、房総へマニアックロードを走りに。
東金道路山田インターを降りてスタートし、グリングリン南下し、小湊でランチして、また北上し、九十九里の内陸を走ってから海岸線九十九里の有料道路を走り、再度東金道路に出るというぐるっと周回するコース。
新しいルートを開拓しました。内陸部をクネクネ、クネクネ、バビュ~ンバビュ~ンと・・・。もちろん海沿いの車の多い道なんて、ほとんど通りません

だから、休憩する場所もなかなかありません。
ランチは、本当に数年ぶりに小湊の磯料理「あみもと」で。
私は金目の煮付け。
本日のパートナーお二人はお刺身メインの定食。
金目もお刺身定食も2千円プラス税。
嫌ぁなかなかにおいしかった。
お土産には、こんな巨大プリンを買いました。500円也。直径12センチ。
さらにパンも買いましたよ。最近の道の駅は、個性的なパンを売っていることが時々ありますから、見つけるのが楽しみ。
胡麻食パンと胡麻フランス、後者はよく分からない平べったい煎餅みたいなもの。
今日は、下道オンリーで297.5㎞走りました。詳しくはまた別途レポートします。
「スキモノ」3名、房総を味わい尽しました。あぁ、楽しかったぁ


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、下のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。


