


ご覧いただき、感謝感謝でございます



オイル交換後丸1ヶ月乗っていなかったケイティーに乗りました。
納車になったモトグッツィ1200スポルトに続けて乗っていたので、その違いに驚愕






ガレージから出す時、「ああぁっ、軽い」なんて声出ちゃいましたよ
走りだしたら、着座位置が高い、ハンドルが近い、簡単に軽く曲がる、ぶっ飛んでいきそうになる、エンジンの回り方が軽い、などソフィアとは全く感覚が異なり、びっくり。
ハイパワーなので、どんどん開けたくなるし、いろいろなことができそうな感覚があって、楽しいんです。久々に乗って、その「ビーストぶり」に感激です。
タンクも23Lと大きくて(KTMは18L)、「スポルト」という名前ではありますが、「ツァラー」だと考えるべきです。エンジンの回り方は、ビーストに比べるとそりゃあもう全然重い感じ。それがまたドコドコした魅力的な鼓動感を伴っているわけです。
タンクは長くて手を伸ばしてハンドルを握り、結構前傾。一発一発エンジンが回っていくことを体で感じるバイク。
もう一台のポール・スマートを引っ張り出して乗れば、また感じが全然異なるのだと思います。
3台の性格の全く違うバイクにいつでも乗れるのは、私にとってまさに悦楽、快楽です。お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、下のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。


