にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
ご覧いただき、感謝感謝でございます 皆様からのコメント大歓迎です 

ソフィアちゃんのグリップヒーター入荷の知らせがあり、急遽江東区佐賀の福田モーター商会さんへDASH!DASH!

{37134670-C00E-4509-BCBF-4A9B63DC54C0:01}

いくつか作業をお願いし、三時間はかかるとのことで、まずは富岡八幡宮へお詣りにまいりました。
江戸時代から庶民に親しまれた深川八幡でございます。時代小説には、必ず出てまいります。


{89D950C6-0E30-47B1-B871-543F359679E8:01}


健康と安全祈願のお詣りをいたしましてから、御朱印帳を持って来なかったことを後悔しつつ、一枚紙の御朱印を頂戴いたしました。
そばには・・・・

 
{CF02D509-2D88-4BB6-B743-15684A543690:01}

横綱力士碑 なんてものがございまして・・・・、ふーんと感心いたしまして、さらに洒落た池もあるし、神馬の像も。


{8DB0486F-1F3B-4D9F-A747-587A0DC3E091:01}

{B40131B8-8EF9-410A-B3B8-0CF205A1F4BB:01}


さらにさらに、ここに来たら深川のお不動様にもお参りいたします。
成田山深川不動堂ということですから、明日お礼参りに行く成田山新勝寺のご分家ということですね。

{471AE94F-DA75-472B-B2A9-7CDF3092A2AE:01}

お参りをしておりますと、突然法螺貝の音が叫び叫び叫び
といっても、法螺貝初めて聞くので、ほ~、ほらがい!?なんて、見て初めて分かりました。龍神様の処でご祈祷があって、私も明日のツーリングの安全祈願いたしました。
下の写真、先頭のお坊様が法螺貝吹いております。


{EDD63F58-7337-4258-9A3A-CD224648679F:01}

もちろん御朱印頂戴いたしました。

{8BA4BA0F-6AE2-49CE-8B82-1EF346EA1594:01}


2時間弱お参りして戻りましたが、まだまだ作業が終わりません。
雑誌を読みながら、じっと出来上がりを待つのは、なかなかに辛いものでございますかおかお

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、下のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村