にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

2014年6月14日に納車されたケイティー。晴れた温かい日でした。


そして11月16日日曜日、走行距離は10,400㎞
ということは、納車からちょうど5カ月ですから、2,080㎞/月ですね。いやあ、走ってますねぇ。


6月から7月半ばまでの最初の一月は、梅雨の時期でもありましたので、1,500㎞ほど。初回点検でオイル交換して、10月には5,600㎞で二度目のオイル交換、10月31日には8,800㎞あたりでリアタイヤ交換、そろそろ三度目のオイル交換が必要ですね。今のところ、MOTUL5100で満足しております。


福島桃ツーリング、白馬フォッサマグナグランドツーリング、能登2Days、仙台ツーリング、北東北紅葉ツーリング、奥只見最高の紅葉ツーリング、ちょっと考えただけでけっこういろいろ出かけました。もちろん日帰りもたくさん。

不具合は、リアブレーキの鳴きがありましたが、ヨーヨーさんで調整してただちに解決。他にオイル系、冷却系でのトラブルは皆無。快調です。
ストリートモードにしていると過激ではないのですが、アクセルを開けるとかなり強烈な加速になります。ツーリングにご一緒するどのバイクと比べても、動力性能は万全です。
ツァラーとして使っているのは筋違いなのか正しいのかは分かりませんが、私にとっては、MRAのスクリーンやワンダーリッヒのハンドガードと相まって、遠くへ行けるバイク、冬でも使える良いバイクです。そして軽いという美点があります。

BMWのGSAにも負けませんよ。

皆様にお勧めします。


にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村