にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

{1586B5E3-F279-4C54-B748-A8BF802DEEB8:01}

ご覧になれますか?リアシートに多少の荷物を括り付けています。
ゴムベルトとネット、ナンバープレートやウィンカーに引っ掛けて、かなり苦労して、さらに強度的に不安もあります。
ケイティーちゃん、パワーもスタイルもグッドアップだけど荷物が・・・。

そこで・・・

{6B518D70-CEFD-4C4B-95FD-1F519E684623:01}

{BBD8490B-7FD7-4F43-810B-AFF0EBA3644A:01}


こんな感じに可動式フックを取り付けていただきました。ヨーヨーさんありがとうニコニコ

写真は、ナンバープレートステーを裏側から撮影したところ。

さてさて、例の60mmのボックスレンチ、無理を言って、ヨーヨーさんからお借りしました。テクニタップへ持って行って交換です。

{4A58B87D-301B-4D9E-9BC8-06272BBC8D69:01}


フツーは貸さないよねパンチ!パンチ!テクニタップさんもそう言ってました。

あげくにリヤハブの締め付けトルクまで教えていただきました。

感謝感謝、また感謝、さらに感謝ございますニコニコ

{AF30B22A-82FA-435E-9429-A4C3814F6C5B:01}

ヨーヨーさんのハロウィンのデコレーション。今日がまさにハロウィン。明日朝にはしまい込まないと。我が家のカボチャも今晩限りです。

{7BA1BC4E-1E51-4A90-93D4-834983A60DCC:01}