にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

土曜日の東北ツーリング、東北道が延々100km以上濃霧に包まれ、気温も低いので、とうとう電熱ウェアを着てしまったWRTです。
{EA59CF9D-E04E-474C-8F6C-1EF78ED9A541:01}


八幡平から快走また快走、途中大湯のストーンサークルにちょっと寄りました。Hさんは、初めてだったので、ご紹介したかった場所なんです。なんかパワーみなぎってる場所って感じ。

とにかく雲ひとつない快晴。

{989F894D-21AE-44A2-97CC-8D025F98C586:01}

気に入って下さったようですね。
そして十和田湖、発荷峠から見下ろす素晴らしい眺め。

{DDDA537E-2DF1-4D7F-99E7-9DCAEC5E74F1:01}


湖畔でかっこいい写真を音譜音譜音譜

{8EF8818B-AF30-43D2-9443-F14E40183754:01}


次はもちろん奥入瀬渓流。
なんとこの日はエコなんとかディで、車両進入禁止叫び叫び叫び

ところが、二輪車だけはOKなんです。これには驚きえっえっえっ

{F49B4C47-7D6F-47B4-B932-EE7FDE04CC1C:01}



{4B6C7CD2-C575-427D-B113-19071F6E67EA:01}

{101701C2-0D36-4574-B7F1-0F6482B97918:01}

{76C09D7E-066A-4DD4-9BC2-70A957DABF06:01}


ま~んきつ音譜音譜音譜音譜音譜

さて、今回是非行きたかった蔦沼へ。秘湯蔦温泉から歩いて15分。燃えるような赤で彩られた沼。JRのポスターに使われました。

ところが、既に紅葉は終わってましたドクロドクロ

{86C50C54-568C-4393-894C-1F500066C28C:01}


蔦温泉で遅いランチ。お蕎麦です。

{50A5053C-3780-4FD0-A325-D98E14810BFB:01}


ここからは、快走路と高速を使って今晩の宿、由利本荘へ。

7時過ぎてやっと宿に到着。本日640kmほと走破メラメラメラメラ


にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村