にほんブログ村にほんブログ村にほん
ブログ村

金曜日朝9時に家を出て、日曜日26日まで既に1,342.9km。かなり疲労蓄積なWRTでごさいますシラー

{F9632367-A226-4437-8666-DF56D670FBFC:01}

さて、日曜日10時に鳥海山の麓でお別れしたGSAのHさん、関越道回りで、夕方6時頃には無事ご自宅に到着されたそうです。休む時間もあるわけで、合計8時間かかった計算ですね。
今回のツーリング、1602km走ったのだそうです。タフですね。

私は、寄り道しながら仙台方面へ。

{003A91FA-BC0A-4859-80EF-22D9A72FB783:01}

仙台へ向かう途中、素敵な渓谷がたくさんあるんですね。紅葉で有名な山とかお寺に行かなくても、十分に楽しめるって感じです。

{12BCAFA9-CC66-4D2E-A374-0AABF9CE7CA0:01}

紅葉も素晴らしい。それに滝があちこちに・・・。
ドライブインというか土産物屋というか、そういう施設の看板に大きく「大滝」と書いてあり、車がたくさんいたので寄ってみました。

{FAD744C9-312E-44CF-AED1-1DCC6F884D02:01}

関山の大滝と言うのだそうです。ごちゃごちゃした土産物屋さんの裏手の急な斜面に作られた階段を下りていきますと,滝壺が見えます。上の写真がそれ。
ちょっと怖い階段がこれ。

{EFFE64ED-F28C-4430-8FB1-F4B2D9F9E652:01}

なかなかすごいと思いながら作並温泉を抜けていくと今度は鳳鳴四十八滝というのが・・・・。

{3019F839-9D19-42AE-BFB7-077860E2D555:01}

なかなかなものですね。滝があちこちにあるのでびっくりです。
午後2時半頃には仙台到着、それからいろいろ用事があります。さっさと済ませたいのですが・・・。
そして、明日はまた走りたいメラメラメラメラメラメラ
えっ、また走るんかいっ爆弾爆弾爆弾