


八百屋さんを覗いたら、一袋380円でなかなか立派な栗を見つけました。
普通は、その二倍くらいしますので、栗ご飯にトライしてみました





お米3合、餅米1合にお酒、塩を少々、十分吸水させておいてから、火の通りを良くするため、せっかくきれいに剥いた栗を半分にカットして投入

めちゃくちゃ美味しい栗ご飯が出来上がりました。芋の煮っ転がし、甘い味付けの玉子焼き、キンピラで食べてみたら、チョーうまうまでした。
あとで、塩でおにぎりにしてみたら、そちらも絶品




あとで、塩でおにぎりにしてみたら、そちらも絶品





こうして、お腹周りのお肉はしっかり維持されるのでありました









ブログデザインも栗に変更。
二階に通じる階段踊り場の窓際にこんなものが・・・・
