にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
今日は、菩提寺でお盆の法要があります。そしてお墓参り。
バイクではなく、車で福島、仙台まで。
車の数はとても多いけれど、朝6時に出発したので渋滞なし。しかし、磐越道阿武隈SAはほぼ満車で、本線から入るところで詰まり始めていました

危ないですね。エリア内では、整理の係員多数が出動中。
家からクーラーに氷と水ボトルを入れて、万全の体制。
300km近くを、休憩数回入れて4時間弱で走り切ったので、少々拍子抜け

早く着いたので、文知摺観音を散策しようと訪れましたが・・・。
静寂の中で芭蕉像と向かい合い・・・。
今日走った田舎道349号線は、先日の福島桃ツーリングで通りました。
巨大な芙蓉の花が咲いていて、あぁバイクで来たらサイコーだったなぁって思いました。
文知摺観音を護持しているのが、うちの菩提寺香澤山安洞院。
昼過ぎにたくさんの檀家が集まった盛大なお盆法要が終わり、これから桃を求めて、さらにお墓参りへ。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村