にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

この週末の能登半島へのロングツーリングが台風のため中止。
鬱々と過ごす日曜日 雨がさほど降っていない時間帯にバイク車庫を開けて連泊用のバッグを当てがってみました。


デッカイ

そうなんです。BMWの防水バッグ。大きくて「一応」防水で、4本のストラップでフレームなどに固定するタイプ。K1300Rを購入した際に同時購入。あっという間に蓋部分にある透明プラスティックから雨漏れ。そしてクレーム交換。その後、R1200GSAによる北海道はじめとするロングツーリングに頻繁に使用してきました。

たくさん入るのがメリット。そして、たくさん入ると持てないくらい重くなるんです自業自得ですが・・・ (オイッ、オマエ旅行の時、荷物持ちすぎなんだよぉ

このバッグ、なんとかケイティーに付かないかなぁ~ ケイティーは、盗難保険も付いているし、全国距離無制限のレッカーサービスも付いてるし。「旅バイク」として、アドベンチャー仕様にしているんだけど。(ライダースランドヨーヨーさんのHPでちょっと紹介されてますね、KTM1290 Super Duke R Advencher 仕様なんてね)

{489F5DD9-D64A-43CF-A580-429328D595CD:01}

ケイティーの純正パニアはあまりにも小さい。旅行時の荷物が極端に多い私には不十分。
BMWバッグを横長に付けるとパニアと干渉。じゃあ、シート上に縦長に付けるかなぁ~・・・・、と思案中。

跨る際に邪魔になりそうだけど・・・ 左ステップに乗ってまたがるなら可能かなぁ、でもそれじゃあ装備重量80㎏を超えそうな私には、サイドスタンドの荷重強度不十分だろうし、ポキッといったらなぁ・・・
悩みます。雨がパラパラ降ってきたので、ここで中断して慌てて家に引きこもりです。
あぁ、台風はイヤだ雨はイヤだもちろん、暑いのも嫌だ これではなかなか乗れませんね。

でも、近々少し遠くへ行きたいなぁ・・・

にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村