にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

また週末は雨模様のようだ。どこも行けないので、チョーつまらない。
でも、18日金曜日の午後は薄日が差していたりして・・・・。

{3A9B2610-C8C2-4BDA-841E-7DA72A7A442A:01}

ほら、玄関に置いた「バロータ」がきれいに咲いていて、もう夏って感じなのだが・・・。

このままでは、明日から小中学校が夏休みに入るのに、自分だけ取り残された感じになってしまうので、いろいろやることを考えてみた。

まず、買ってから一度も更新していない自分のナビ、Zumo660の地図ソフトの更新をしようかなぁ
6月時点では「いいよねっと」の地図ソフト更新は受付中止だったことを思い出し、ちょっとHPでチェックしてみた。

{64970BF5-4CFD-4515-836F-C4837652AA9C:01}


すると、「日本詳細道路地図Ver.15」税込み16,200円で更新が再開されていた。ナビ本体を送って中身のソフトを更新してもらうという極めて手間のかかる面倒くさいプロセス(センドバックというやり方)なので、次回ツーリングに間に合わないとまずい。

だから、速攻でいいよねっとの問い合わせ窓口に電話(049-267-9114)。すると、21日の海の日は休みなので、22日火曜日にモノが着いて中身のソフトを更新して送り返して25日に我が家に着くかどうか・・・?みたいな話になり、少々不安。ということで、今回も断念。
ちなみに「持込み」ではどうかと尋ねたら、受け付けていない、との回答。

新しい道路が入っていないので時々不便を感じるけれど、私が主戦場としているマニアックロードは、ほとんど昔と変わっていないので、致命的な不便さではない。だから、更新しよう、更新しようと何度も思いながらしてないんだ、それにセンドバック方式だと毎週週末ツーリングに行く私の場合、更新している暇がない、なんて自己分析しつつ、「Zumo660も古くなり、地図ソフト更新しても本体が壊れたらしょうもない話になるなあ・・・」なんてさらなるとりこし苦労もしてみる。

ああ、よく使う黒いメッシュグラブにも穴が開いたので買い替えせんとなぁ・・・、ケイティーのSW-Motechのタンクバッグパーツはいつ日本に到着するのだろうか・・・、それ次第でケイティーはいつ戻ってくるのか・・・、いろいろ心配、不安が・・・。

で、腹が減ったので・・・・、突然スパゲッティを茹でて・・・・、ニンニクと唐辛子をよ~く炒めて、ベーコンやらニンジンをたっぷり入れて・・・・、

{76EC348D-10BF-4FEE-97CB-FE96A91B9A62:01}

{28831E96-85DD-48A0-9D9F-1DD8D69C1F78:01}

そして出来上がり、う、うま~い・・・


{B19F5D27-F98D-4CCF-84F7-B9465D7D3DBD:01}

パルメザンチーズを振りかけると一層美味しくて・・・・。
最近パスタ類の作り方が上手になりました。オリーブオイルを調味料の一つとして考え、たっぷり使い、アンチョビを隠し味としてちょっと使うのがコツ。旨みが深くなってコクが出ます。トマト系のソースも得意。

またまた体重が増えそうで心配なWRTなのでありました。

{A7F91E71-66E2-4671-8F50-D2CCB151ABCD:01}

バイク車庫前の駐車場に置いてあるプルメリアがぐんぐん伸びてきていて、花を咲かせてくれるかも、と期待感が膨らみますが、一方、大きくなるとバイクを出すのに邪魔。
週末が雨模様なら、鉢植えの整理をしっかりやらないと・・・・。26日の福島桃ツーリングの準備もそろそろしないとね。
結局、パスタを腹いっぱい食べただけの金曜日でしたっ