にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

透明度の素晴らしい田沢湖のたつこ像から北回りのゆったりしたカーブをエンジョイ。このあたりの道は本当にサイコー音譜音譜

そして一路盛岡へ。高速で南下する途中では・・・。

{4E46D0EF-22F7-4B47-8199-3197BE971812:01}

何を隠そう、って隠すことはないんですが、こちらは「そばっち」と申します。

私もハイになってました(*^_^*)記念撮影目

{FFA3504F-7085-486E-91BD-E583484821F3:01}


ここで、一台早目の帰途へ。

それから一気に距離を稼ぎ、花巻から高速が分岐して宮守インターから下道でバビュンと陸前高田へ。
復興商店街へ行ってランチの予定。

{5FF153B2-D1B4-4E57-A3E9-AD0E7FE59C89:01}

ところが、日曜はクローズ。なぜはてなマークどうしてはてなマーク
おなかぺっこぺこなまま、奇跡の一本松へ行き、食べ物屋さんを探すも、皆無ドクロドクロドクロ
駐車場から一本松まで1kmくらい歩いて、全員で黙祷。

{1246FDAB-77EB-4EE5-A7F9-61D7C575369A:01}



血糖値の下がった私はもうフラフラでしたが、やっと無休でやっているラーメンなどのランチ場所を見つけて、2時過ぎてやっとランチにありつきました。

復興作業従事者が顧客のメインなので、日曜日休む飲食店も多いそうです。

{C46ADCF7-6017-45B3-A125-9FBC006EDEC0:01}

昔風の支那そばがイケてました。

満腹になり、陸前高田からアストロロマン大東脇を走る国道343をまたまたサイコーにエンジョイして、東北道に乗ったというわけです。
一ノ関インターに入ったのは、15:45と予定より1時間以上遅れ、この時点で既に二日間で千キロ超え。家までまだ500kmなんて感じ。

素晴らしい天気、素晴らしい風景、そして素晴らしい仲間に恵まれた二日間はあっという間過ぎていきました。