
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
毎年二日に行く走り初めは、大瀬崎から冬富士を望むツーリングでもあります。
なにしろ昨年世界遺産登録ということで、集合場所の港北PAのパン屋には・・・

200円の富士山パン、高いというべきか、安いというべきか?正解は『高い』でした。標高が!って話ですが。
東名を走ると霊峰富士の姿がくっきり見えてまいります。
違う、違う、これは富士山コーン

1,890円~ですって。
大瀬崎に行きますと、少し雲はかかっていますが、くっきりと・・・。
違う、違う、これは富士山タオル

あぁ、今やどこにでも富士山グッズがあふれるように売られています。
皆様、グッズもいいですが、やはり富士山は見てナンボ。是非、西伊豆はじめ静岡、山梨の富士山ビューポイントへツーリングいたしましょう。
3月には次第に暖かくなる蒲原、由比、興津あたりをメインに「駿河の春満喫ツーリング」に出かけます。桜海老漁にはちょっと早いのですが。
はーい、行きますよう


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村