
にほんブログ村

にほんブログ村
秋ですね


栗ご飯がとっても美味しかったので、続いて芋メインの汁に挑戦

毎年、芋汁というか芋煮というか、キノコたっぷりのキノコ汁というか、そういう類のものを味噌仕立てで作ります。
本日の具材は、①里芋、②大根、③人参、④豚肉、⑤椎茸、⑥舞茸、⑦ブナシメジ、⑧えのき茸、⑨なめこなど山菜缶詰、⑩油揚、⑪白胡麻。
みりんやほんのちょっぴり砂糖も入れて、野菜の甘みをサポート


ジュリアン様からいただいたとっても美味しい唐辛子をたくさんかけて・・・。
ご飯は雑穀を入れて土鍋で炊きました。こっちも美味いんです。
いただきものの「のどぐろ」の一夜干し、そして蓮根と人参のピリ辛キンピラとほうれん草の胡麻よごし。
その後、巨峰のデザート、さらに二日以上水に漬けた栗を40分煮て食べました。
大満足の夕食でした。
秋っていいなあ



iPhoneからの投稿