
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
22日に日比谷で仲間と話したこと。「遠くへ行きたいねぇ・・・」、「ホントだねぇ」。「この前企画した『遠くへ行きたいプロジェクト』2泊3日の東北の旅、天候が悪く残念ながら中止。リベンジしたいようねぇ」なんてことに。
2泊3日はなかなか予定が合わないので、1泊2日でいいじゃないか、ということになり、出羽三山と牡蠣はどうだ?との提案があって、今いろいろ調べています。

遠くへ行くとなると。・・・、ポール(ドゥカティ)やエリザベス(トライアンフ)ではなく、


やっぱり出番はこちらの巨艦「ロビン」ということになりますね。

出羽三山、つまり湯殿山、月山、羽黒山は信仰の対象ですから、こちらはきっちりお詣りするということで、問題は牡蠣の方。
いろいろ調べると、震災の影響があったものの、今年はがっつり大丈夫なようです。
10月13日には、石巻で三陸オイスターフェスティバルなんていう催事もあるようで

http://sanrikuoysterfestival.com/index.html
かなり嬉しいですね。生牡蠣の美味しさは格別です。もちろん焼いた牡蠣も最高!


松島には、2千円かもう少しの価格で、食べ放題のお店もあるようです。焼けば食中毒の問題もかなり回避できると思いますので、今回は焼き牡蠣食べ放題にチャレンジしようかな!
今のところ、3台くらいで行くつもり。10月半ばの週末、バビュ~ンと行きますかっ



にほんブログ村