にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへ
にほんブログ村

FMGTの糸魚川から帰宅までの日曜日の行程、ざっと振り返ってみます。
今年の天候は極めて不安定ですが、なぜか今回の白馬を中心とするツーリングは、土日とも好天。最高でした。朝起きてみると、日本海にほど近いホテルと空は最高の天気を予感させるものでした。ツーリングの朝ってこういう感じが望ましいですね。

$WRTのStart Your Engines !

そして国道8号線を少し走ります。海に沿った幹線国道ですが、信号も少なく、車は多めながらスムーズに流れています。そして能生(のう)のマリンドーム。もちろん蟹です。既にこのブログでもご紹介済み。

$WRTのStart Your Engines !-ずらり

能生は蟹がいいだけでなく、海も最高です。お店の裏には広い空間があって日本海を見渡せます。

$WRTのStart Your Engines !

$WRTのStart Your Engines !

能生からはさらに8号線を走って上越市へ。上越市から内陸に95号線で入ると光が原。このあたりの悦楽カーブ、本当に最高です。今まで数回走りましたが、同行者はみな快感を覚え、無線でサイコー、スゴ~イといった声が必ず聞こえてきます。ここはゼッタイのお勧めポイント。でも、その後野沢温泉から奥志賀まで延々40km続くクネクネの奥志賀林道。これは快適なのですが、相当疲れます。お休み場所もありませんから・・・。
となると、途中で休憩ということに。

$WRTのStart Your Engines !

こんなことして遊んでいますが、これがなかなか良い休憩になるんですね。そして奥志賀に到着。昨年からランチは奥志賀グランフェニックスホテルでとることにしています。

$WRTのStart Your Engines !
$WRTのStart Your Engines !
$WRTのStart Your Engines !

テラスの席は、眺めが良く、天候が良いのでとってもキモチイイんです。登山客が周辺にはたくさんいるようですよ。
たっぷり楽しんだ後は、草津白根へ。渋峠なんぞに私たちは目もくれません。だって混んでいるだけですからね。

$WRTのStart Your Engines !

眺めは良いのですが、とにかく車が多い。それなりの速度で走ることは可能なのですが、やはり快走というにはほど遠いものがあります。来年はこのルートは考え直さないといけないと思っております。あまりにも陳腐ですから。もっともっとマニアックなものにしないと・・・。


$WRTのStart Your Engines !
WRTのStart Your Engines !

はい、これが私の走行写真です。ツーリング幹事とスナップ撮影を担当しているため、自分の走行写真はほとんどありません。皆様にお願いして、というか「撮ってよね!」と強要してこんな写真が撮れました。


WRTのStart Your Engines !

草津からは軽井沢の渋滞が嫌なので、暮坂峠を経由して関越渋川伊香保ICに出て帰途に着きました。
本当に素晴らしいコース、ステキな仲間に恵まれ、最高のツーリングになりました。コースに、仲間に、そして天候にも感謝ですっ!