2月25日 ナツユミ撮影会&ユーミン12歳生誕祭レポ その24 | いらっしゃいませ!!かみきりやです

いらっしゃいませ!!かみきりやです

紙切りワールドへようこそ!!
どこでどんな紙切りをしたか、どんなコンサートへ行ったかなどを綴っています。お時間がある時に見てみてください!!
どうぞ、ゆっくりしていってください!!

ふたごの友達いる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 児童館のボランティアをしていた頃、
よく遊びに来る姉妹が双子でして、
あまりに良く似ているので呼び間違い
をして『 違うよ~ 』とツッコまれてい
ました(笑)
 その姉妹はもう大きくなっている
事でしょうね ニコニコ
 
 
 
 皆さん、こんばんは !!
 ご訪問ありがとうございます にひひ
 
 今日は・・・
 
 明日のレクリエーション介護士2級講
座の最終日に提出するレポート課題を
仕上げてました メモ
 
 
 自分が講師として、介護施設で行う
レクリエーションの企画書を作るという
のです !!
 
 得意分野で良いとのことですので、
迷うことなく 『 紙切り 』 を選びま
した はさみ
 実際に小学校から高齢者施設まで
幅広く講師を勤めていますので、お手
のモンです チョキ
 
 明日の講座の最後にある修了試験と、
先ほどのレポートの両者の評価で合格
すれば晴れて 『 レクリエーション介護
士2級 』 という資格を取得できる事に
なります 合格
 
 明日は のっぽさん として最後の
授業を頑張りますね メラメラ
 
 
 本日の夕食は
 
 
 肉じゃが
 今回は出し入りつゆ(麺つゆ)と料理
酒のみで味付けしました !!
 
 
 炊き込みご飯
 
 
 野菜入り味噌汁
 
 
 冷奴でした !!
 
 おかげさまで、激減していた父の体重
2㎏ほど増えました クラッカー
 
 今月はとくに予定が入っていませんで
した紙切りイベントの方も、先日お邪魔
した老人ホームからのオファーをいた
だき、私の休日の予定に合わせてい
ただいて、15日にお邪魔することに
なりました チョキ
 
 さて、本題です !!
 
 昨年の2月のレポです(笑)←念のため
 
 前投稿でのユーミンさんの楽しい生誕
(当時12歳)を終えて、衣装を替えて
また撮影会になりました カメラ
 
 
 お2人の私物のランドセルです ランドセル
 
 
 
 お姉さんのなっつさん(当時JC2)も、
まだまだ小学生でも通用するね~ ゲラゲラ
と喜んでいました(笑)
 
 
 
 
 小学校で化学をやりましたっけ !?
というツッコミは必要ありませんね(笑)
 
 
 
 
 本当にまだ小学生でもイケますね にひひ
 
 
 もうすぐ妹のユーミンさんに背が抜か
れてしまうなぁ~ !!
 
 
 と身長の測定器ではしゃぐお2人でし
た 合格
 
 まだ続きそうです !!