土曜は仕事もお休み




朝4時ごろ、窓を開けて晴れ


そのあとまた寝る 付けまつげ

(これがまた気持ちいいのラブラブ





二度寝なのでぐっすりできるのですニコニコ

(鳥の声で目が覚めるのだ)




ピチュピチュピチュ

小鳥が庭の木に止まるセキセイインコ青

(ハクセキレイ)





あーこんな時

聞き耳頭巾がほしい〜と思うスター



『与左衛門んちのばあさんが

    腰、痛めてるらしいチュ』

  


「どうりで、じいさんが地蔵様に

    手を合わせてたピヨ」



   なーんて会話も聞けるよね〜ニコニコ

(どうしても昔ばなしになってしまう)




起きたて余韻がほしいのですうずまき気づき






家人は静か〜に


朝ごはんを待ってる午前9時予防






でもでも…起きたからといって


すぐにご飯は出るわけでもなく…



神さま、仏さまに朝のお勤めをし



それからなので…


朝ご飯までちとせわしいのだほんわか






午前9時半〜





今朝はこれ〜って出したうさぎのぬいぐるみ


(ジャーンキラキラ



そんなにジャーンってほどでもないね知らんぷり





『トマト🍅切らないの?』



「畑で食べる感じさー」

(ちむどんどんの見過ぎ)





『納豆は?』



「納豆はそのまま食べて〜」


(夫婦で

 伸び代一番の茨城県出身なのです)


 納豆の荒修行〜



『たまにはこのタイプもいいねっ』



笑笑キメてる


(待った甲斐があったとは思ってないかも)



きっと味噌汁は?


ご飯は?


って思ったかも





いいのいいのっニコニコ

(自分で食べたい人が盛るタイプ)






はい、じゃんじゃんニコニコ













仏壇のゆりの花が咲きましたチューキューン気づき





なんだか嬉しい〜ピンクハートバレエバレエバレエ


大きさはこのくらい下矢印





ちぎりパンみたいな手手


職場では言われてるほっこり






家人


『親指姫ってはならないね』




「なんか花には乗れないみたいぶー


  

  ぶーぶー ぶーぶー ぶーぶー



のんびり


  花と家人との時間も必要ねニコニコ







はい、どんどんニコニコ







今日もありがとうございました


ご安全に




かんながらたまちはえませキラキラ


かんながらたまちはえませキラキラキラキラ