愛花 化粧納棺サービス

愛花 化粧納棺サービス
本物のウエディングドレスを着て逝きたい。

そんな、お友達のさとみさんの言葉でひらめいた

ウエディングドレス納棺。


パンフレットを作っていろんな人に見せていますが、

ある時、

「できたら、白い靴も用意してもらえないかな~」

と話しかけられました。

その人は始めて会って、私が「日本一の納棺師を目指している」

と言ったとたん、「気に入った!!」

「金のために人の最期をお世話するのかと思ったら、

話を聞いていると、そうでもなさそうだし、このウエディングドレスは

いいよな、きっと着せてあげたいって思っている人はいると思うよ。

僕はある人から聞いた話だけど、その人は霊がみえるらしいんだ。

それが、綺麗な着物を着ていたり、白い着物の人、スーツを着ている人

色々な格好の人がいるんだけど、靴を履いていないんだよ。

みんなはだしか、白い足袋をはいているんだけど、靴はほとんど履いていない。


そういえば、お棺の中に納めるお品に「靴」は少ないかな、、

全然ないわけじゃあないけれど、少ないかな。

火葬場で「燃えにくいもの」となるゴム素材のものとかは、葬儀社のほうで

断られてしまいます。

厳しい火葬場だと色々な規制があるみたいです。


でも、天国に行くために靴があったほうが足が痛くないかもしれないし、

私も用意してみました。