トイレ便器へのイライラ




こんにちはニコニコ

見てくださる方、いいねくださる方、本当にありがとうございますルンルン

とっても励みになっています気づき



〜今日のヒトコマ〜

今朝も相変わらずギッリギリまで寝てたむすめふとん1ふとん3

毎朝繰り返す「起きろピリピリ起きないzzz」の押し問答…

"今日ママ人間ドックで注射してくるけど、起きなきゃ一緒に血取るよびっくりマーク" って言ったら

"やや!がっこいく!!" ってすんなり起きました爆笑

病院の話になると"苦手なところ"とゆーことをちゃんと理解してるんですね〜にっこり

理解の成長とっても嬉しいんだけどさ、いざ本当の病院に行く時はもう全力の戦いなので、もう少し鈍感であれ…と思ってしまうないものねだりなわたしなのでした…ネガティブ




さてびっくりマーク本日の記事はスター

 "トイレのおしっこ飛び出しの件" です照れ


ありがたいことに、おトイレには昼間ひとりで行けるようになってます飛び出すハート

ただ、体が硬いのと拭ききるという感覚があまり理解できていないようで、仕上げの拭き取りが大事な場面はまだまだありますトイレ


まあそれは良いとして……


トイレに入ります…

終わります…

見にいきます…


え、え、、はてなマーク

ゆ、、床ーーーーーーチーン

す、スリッパーーーーーびっくりマーク


って発狂することが多々ありましてね…


そう、、


便器と便座のあのほっそい隙間から

尿が勢いよく飛び出し、便器へとつたい、

便器のこれまたせっまい隙間にたまる

あの現象……


    

発狂ポイント〜〜〜〜びっくりマークオエー


あの便器と便座の隙間をめがけて飛び出す尿…

すごいよねぇぇ〜爆笑


あの瞬間に出くわすともうそのあと何もやる気がおきないほどHP削られるんですゲッソリ


便器と床の隙間に入り込んだ尿は今日までどのくらいあったでしょう…

拭ききれていない水分はやがて乾き、見えない奥の部分ではカピカピの結晶となっているのでしょうかはてなマーク(こっわ〜)


それを思うとものすごくHPが削られて膝から崩れ落ちるのです泣泣えーん


その崩れ落ちを少しでも改善しようとこれまた必死で検索しましたよ電球


出会えましたよ…

"おしっこ吸う〜パット"


もうこれなしじゃ多分生きていけないくらい助けてもらってますラブラブ


あの絶妙な隙間に挟まって吸ってくれる最高のアイテムです流れ星笑い


ときどき的をはずれて垂れ流しのこともありますが、かなりの改善になってて、これがあるとないとではわたしの精神面が全然違います泣き笑い笑


最近流せるver.も発売されて最高にうきうき飛び出すハートになりました愛(今まで燃えるゴミで捨ててたのでゴミ屋さんの日までたまっちゃう)


トイレが公衆トイレ臭になるのが本当にいやでトイレマットもしかなくなりまして、床はスリッパだけのさっぱりトイレ空間となってますニコニコ


少しでも公衆トイレ臭がぬけるようにと窓際には陶土のアロマストーンにアロマオイルぽってりフラワーをたらして癒しの空間を作るよう心がけてます乙女のトキメキ


-ちょこっとCM(自家製アロマストーン)爆笑-

ヒヨコゆらゆら鳥さんのアロマストーン(名入れができます)

うお座湖のほとりでほっこりひといきアロマストーン 

  -およぐおさかな付-





もしこの現象に苛立ちを抱えてる方がいらっしゃったらぜひ使ってみてくださいねウインク下矢印


流せないver.





電球お知らせ電球

∞∞138∞∞ (ぱちぱちいろは) 
の屋号でハンドメイド作家をしていますオーナメント


ぽってりフラワーオーブン陶土作家
ジャンルは粘土、型を使わずフリーハンドで粘土をコネコネして焼いて、ほんわかした動物モチーフの生活雑貨やアロマストーン、アクセサリーなどを作っています
スター
ほっこり気分になってもらえたら嬉しいですイエローハーツ

小さいものになるとミニチュアほどのサイズ感なので、ぜひ実物を見てほしいですニコニコ


作品の一部ふんわりリボン


7/20(土)にはハンドメイドイベントにでます飛び出すハート

もしご来場予定がありましたら、ぜひブースへラブ

  • Creema HandMade In Japan Fes
  • ブースNO. G-88
  • 日時 7/20(土) 11:00〜19:00のみ
  • 場所 東京ビッグサイト西ホール


オーブン陶土とはこんな感じですニコニコ




興味あるわ〜話を聞いてみたいわ〜って思う方、ぜひブログへ遊びにいらしてくださいねうさぎのぬいぐるみ




皆さんに知ってもらいたい記事をたくさんUPします流れ星
必要としてる方へ広まるようクリックお願いいたします下差し
ブログランキング・にほんブログ村へ
(1日1回、ポチッとしてもらえると記事がピックアップされて届いて欲しい人たちへ広がる可能性がありますお願い)