50代で漫画家から占い師に転身
カルチャー手相講座講師
占い館『神易館』出演
オンライン動画講座もご提供中です
✦今日の運勢✦
こんにちは☺️
昨日レイキを何度も当てて頑張った成果か、首の蕁麻疹、少し乾いてきた気がします。
ファイティン💪
明日は毎日文化センターの手相講座『Lila先生の手相リーディング』の日なので、原稿をまとめています。
一応教科書的なものはあるのですが、内容をそのまま使うわけではありません。
もっと説明が必要な項目、現代では解釈が変わってきた項目などもありますし、自分の経験から得たことも余さず講義に加えています。
また、
「教科書には曲線を取り上げているけど、これが直線だったら?」
「線が真ん中ではなく、月丘(手のひら中部〜下部の小指側のふっくらしたところ)から出ていたら?」
などなど、バリエーションを考察してみるのも楽しいところです。
手相の本に書いてあるのは、本当に基本的なお手本のような線であり、リアルな手相は見たことがない手相のオンパレードです😅
いろいろ手相を学んでも、いざ生の手を見た時、多くの人が固まってしまうのは仕方のないことです。
私の手相講座では、カルチャーもオンラインも、
「不慣れな人でもここさえ押さえれば、ある程度お話することができる」
と言う〈鑑定の順番〉やポイントも必ずお伝えしています。
お伝えしたことがお相手に伝わり
「わあ、本当にその通りです!」
「確かに私は父親似ですね」
などと反応を頂けると、とても嬉しく、ワクワクします😊
習ったことは、早速実践してみるのが1番です。
ご自身やご家族、お友達など、機会があれば手を見せてもらいましょう。
その中でも、もっとも良いサンプルとなるのは、ご自身の手相です。
長期にわたって、手相の変化を観察することができるからです。
私の先生は、毎月写真に撮ってみたらとおっしゃっていましたが、ズボラな私は一年に一回くらいでしょうか😅
しかし、勉強中は3ヶ月、半年に一度くらい撮ってみると良いかと思います。
赤ちゃんの時はふっくらと色艶良く、あまり複雑な線もなかったはずです。
それが、経年とともにだんだん個性が出てきます。
浅黒い手
ほっそりとした指
線が濃い
たくさん枝線が出ていて読みにくい
など、あなたが内包しているものが、手に相として現れていくのです。
幼いお子さん、お孫さんがいらっしゃる方は、是非アルバムの一つとして、手相のお写真を撮っておくことをお勧めします。
写真があれば後からでも鑑定できますので、
「○歳の頃はヤンチャなお子さんだったようですね」
「○歳の頃、これまでのお勉強の方向性が変わったようです」
「社会に出られてからは、非常に常識的な方で、○歳の頃に人生の転機を迎えそう」
など、お話しできますよ😊
これは人相、私のピラティスの先生に言わせると、「体全部」なども同じで、その方が内包しているものを読み取ることができます。
名は体を表す(姓名判断も同じく相術です)、顔に人生が現れるなど、日常でもよく言いますね。
顔に関しては化粧でわからなくなることもあるのですが、先日あるドラマを見ていたら、(役者さんが優秀すぎて)前に見た作品と人相が全く違い、凄いな〜と思ったことがあります。
私は人相を学んでいるわけではないので、人相見の先生から見たらそれほど違わなかったかもですが😅
ともかく、手相はあまり手を加えることができないので、率直なところが見やすいとも言われます。
一時、手相の整形手術をすると言う話が耳に入ったりしましたが、実際にやってみた方はそれほどの効果を感じなかったとか。
しかし、理想の手相を書き込む、と言う流派もあるようですし、全く意味がないとは言い切れません。
「こうなりたい」
と言う気持ちの表れですので…
例えば開運メイク、改名、筆跡アドバイスなども、後から手を加える開運法ですよね。
まあ、手相の整形手術に関しては、せっかくメスを入れる以上不相応な大望を期待する凄い線を作ってしまうことになりがちですので、やはり全く自分にない運気を創造するのはハードルが高い気がします。
手に傷をつけることにもなりますので、私はそこまではお勧めしません。
持って生まれた運気を大切にし、努力を重ねることで自ずと線は変わってきます。
それを楽しみに、手相を眺める方が好きですね☺️
そんな雑談などもしつつ、明日も楽しく開講したいと思います。
六月からの新規カリキュラムも公開されています。
お気軽にお問い合わせ下さいね😊
お待ちしております。
東京竹橋で朝活!☕️途中入会歓迎❤️
↓
HPからご予約可📩
↓
対面鑑定『神易館』
ご予約承ります
鑑定のご依頼はこちら
↓
オンラインストア [Patio Lilax]
月額500円から学べる動画レッスン
↓
公式LINEご登録で、現在オンラインストアの鑑定メニュー10%OFF!
↓
ご依頼、お問い合わせお待ちしております📩💐✨