今日も朝から晴れです。

  日中の気温は 32℃?

  明るい農村で草刈りをしたのですが、

  暑くて暑くて・・・ 9時で終了にしましたw

 

 

 

 

          ☆

 

 

 

  サボテンの花は暑くても・・・

 

 

   元気よく咲いています。

 

 

 

  午後からいつもの・・・

  走っている時は我慢できますが、

  赤信号で停まったらアウトですよ (-"-)

 

 

 

  涼しげな紫陽花を (^^♪

 

 

 

 

         ☆

 

 

 

 

  父の日には早いようですがw

 

 

 

      

 

   本ですね。

   大切なことに気づかせてくれる

   日々のヒント・・・ だそうです。

 

   365ページあって、パリのあれこれが

   記してあります。

 

   おっちゃんに、この本は??

   ま、毎日1ページずつでも目を通して

   みましょうw

 

   ということで、パリの景色でも楽しんで・・・

* ランダムなので、季節があっちこっちしますw

 

 

  パリでも、あちこちの公園や広場で桜が咲きます。

 

 

  パリと言えば、セーヌ川にエッフェル塔?

 

 
 ↑ バトー・パリジャン(セーヌ川遊覧船)からの動画ですね。

 

 

 

  おっちゃんはマルシェ巡りとホームセンター

  巡りが好きw

 

 

  シャンゼリゼ通りのカフェでカフェオレ・・・

  10ユーロしますよ!

  ボッタクリ価格です。

 

  セーヌ左岸、大学がある付近では2~3ユーロね。

 

 

  あっちこっち歩いたらカフェで (^。^)y-.。o○

  そういえば・・・

  アイスコーヒーを飲んだことがない。

 

* 店内カウンターとテラス席では、コーヒーの

  価格が違いますw

 

 

  バゲットは 1本=1ユーロ

  (今は値上げされたことでしょう)

* 生活必需品には消費税なし?

  チョコレートは贅沢品なので、日本の3~4倍価格

 

 

 

   迷路w

 

 

  郵便物投函ポストは黄色です。

  左側はパリ・パリ近郊

  右側は域外(県外・外国)

  絵葉書を買って、郵便局で切手を買って、

  右側に投函したなぁw

 

 

 

 ↑ わかる人にはわかるw

   美術館巡りも良いね (^^♪

 

 

 

  夏になるとガラガラw

  カフェも、ビストロも、ブラッスリーも、

  あっちこっちがお休みです。

 

 

 

  モノプリ(スーパー)でオランジーナでも買って、

  (^。^)y-.。o○ して下さいw

 

 

 

  パリ東駅の隣り・・・

  おっちゃんの大好きなサンマルタン運河を

  ブラブラw

 

 

 

 ↑ ラファイエットの飾りつけ

 

  パリはクリスマスシーズンが一番です。

  シャンゼリゼ通りも、高級デパートも、

  あっちもこっちも飾りつけでキラキラしています。

 

  1日1ページの本で、パリの景色が楽しめますね。

 

* ウクライナとロシアの戦争で、ヨーロッパへは

  遠回りコースで・・・ 15時間くらい?

  もう、行くことはないかと。

 

  ブログテーマ 「たび 旅 Travel 海外編」に

  記事がありますw

 

 

 

 

           ☆

 

 

 

 

   さて、あしたは?

 

 

 

 

   もちろん、毎日がエブリデイですよw

 

   蕎麦打ちでもしよう (^^♪