2011年3月11日14時46分に発生した、未曾有の大地震。
被災された皆様にお見舞いを申し上げると共に、
一日も早い復旧をお祈り致します。
同刻、私は大阪の某所にて勤務しておりましたが、
免震構造のビル(残念ながら自社が入っているビルではない)に
いることもあり、非常に大きな揺れを感じました。
そして、脳裏に浮かぶのは阪神大震災・・・。
後、ネットで情報収集し規模の大きさを知りました。
そして帰宅後、テレビを付けてみると、目に飛び込んできたのは
まさに惨劇でした・・・。
非常に言いがたい恐怖が襲い、
目を覆いたくなるような状況がTVを通して伝えられました。
(そしてテレビをつけている間、耳鳴りと頭痛がひどかった・・・。
日を重ねるごとに、報道を通じ惨状が明らかになると同時に、
今回の地震・津波が残した爪あとが、いかに大きかった事を痛感しました。
一人でも多くの人が無事で救出されることを心から切に願っています。
そして、
一人でも多くの方々が救われ、
一人でも多くの方々の心に安らぎが訪れ、
一人でも多くの方々が温かい希望で包まれますように。
微力ながら、私が今できること。
風船とTシャツを購入し、
ピグで募金してきました。
日本の人々に。
否、世界の人々に。
一人ひとりが出来ることをやるしかない。
小さくても大きな一歩を。
すべてが一つとなって、この困難を乗り越えましょう。
被災された皆様にお見舞いを申し上げると共に、
一日も早い復旧をお祈り致します。
同刻、私は大阪の某所にて勤務しておりましたが、
免震構造のビル(残念ながら自社が入っているビルではない)に
いることもあり、非常に大きな揺れを感じました。
そして、脳裏に浮かぶのは阪神大震災・・・。
後、ネットで情報収集し規模の大きさを知りました。
そして帰宅後、テレビを付けてみると、目に飛び込んできたのは
まさに惨劇でした・・・。
非常に言いがたい恐怖が襲い、
目を覆いたくなるような状況がTVを通して伝えられました。
(そしてテレビをつけている間、耳鳴りと頭痛がひどかった・・・。
日を重ねるごとに、報道を通じ惨状が明らかになると同時に、
今回の地震・津波が残した爪あとが、いかに大きかった事を痛感しました。
一人でも多くの人が無事で救出されることを心から切に願っています。
そして、
一人でも多くの方々が救われ、
一人でも多くの方々の心に安らぎが訪れ、
一人でも多くの方々が温かい希望で包まれますように。
微力ながら、私が今できること。
風船とTシャツを購入し、
ピグで募金してきました。

日本の人々に。
否、世界の人々に。
一人ひとりが出来ることをやるしかない。
小さくても大きな一歩を。
すべてが一つとなって、この困難を乗り越えましょう。