南森町周辺いる人なら、一度は耳にしたことがあるでしょう。
ものすごく、辛いカレー屋があるということを。
その店の名を「ハチ」という。
月・水・金で、昼しか開けていないにもかかわらず
ランチ時には、長蛇の列。。。
私は、前回激辛のスナック菓子完食ならずで、断念しましたが
完食した、後輩君が、先週の金曜日に、食べに行ってきました
「一天」さんで仕入れた情報をもとに、
まずは、持参したタオルを首からかけ、
そして、自己防衛の本能がそうさせたのでしょう。
胃の粘膜を守るため、牛乳を飲んで、旅立って行きました
そして、戦闘態勢が整ったらしく、写メが送られてきました
↓コレ
実は、ランチタイムに行くと、込んでいるので
11時すぎに、事務所を飛び出して、「ハチ」に乗り込んでいった後輩君。
完食できるか
というのが焦点でしたが
30分後、「任務遂行」という文字とともに、完食した写メが送られてきました
彼曰く、兎にも角にも、量がハンパないということ。
辛さも、ハンパなかったみたいだったのですが、
一度、辛さのヤマを超えてからは、楽勝だったとww
(ただ、あまりおいしくなかったらしいです。そして、二度と行きたくないとのことでしたw)
素晴らしい
次は、どんな辛い食べ物に挑戦するのか、楽しみです。
(ちなみに、私はずっと傍観者でいるつもりですw)
辛いのが好きな方は、
一度食べに行ってみてみてはいかがでしょうか
『 辛口料理 ハチ』
大阪府大阪市北区天神橋2-2-2
11:30~13:30(売切次第終了)
月曜・水曜・金曜のみ営業
ものすごく、辛いカレー屋があるということを。
その店の名を「ハチ」という。
月・水・金で、昼しか開けていないにもかかわらず
ランチ時には、長蛇の列。。。
私は、前回激辛のスナック菓子完食ならずで、断念しましたが
完食した、後輩君が、先週の金曜日に、食べに行ってきました

「一天」さんで仕入れた情報をもとに、
まずは、持参したタオルを首からかけ、
そして、自己防衛の本能がそうさせたのでしょう。
胃の粘膜を守るため、牛乳を飲んで、旅立って行きました

そして、戦闘態勢が整ったらしく、写メが送られてきました

↓コレ

実は、ランチタイムに行くと、込んでいるので
11時すぎに、事務所を飛び出して、「ハチ」に乗り込んでいった後輩君。
完食できるか

30分後、「任務遂行」という文字とともに、完食した写メが送られてきました

彼曰く、兎にも角にも、量がハンパないということ。
辛さも、ハンパなかったみたいだったのですが、
一度、辛さのヤマを超えてからは、楽勝だったとww
(ただ、あまりおいしくなかったらしいです。そして、二度と行きたくないとのことでしたw)
素晴らしい

次は、どんな辛い食べ物に挑戦するのか、楽しみです。
(ちなみに、私はずっと傍観者でいるつもりですw)
辛いのが好きな方は、
一度食べに行ってみてみてはいかがでしょうか

『 辛口料理 ハチ』
大阪府大阪市北区天神橋2-2-2
11:30~13:30(売切次第終了)
月曜・水曜・金曜のみ営業