会社から支給されているノートPCが、ここ数日調子が悪い。
いや、実はもっと前から、電子音が激しかったり
挙動がおかしかったりで、なんだか調子悪いなぁ~と
思っていたのですが、ついに昨日・・・。
いきなり、ブルースクリーンにて、システムダウン
そして、リブートがかかって・・・。
もしかしたら、このままブルースクリーンのまま
いっちゃったか
と最悪なケースを想定していましたが、
なんとか、Windowsが起動してくれました。。。
しかし、帰宅後PCを開くと、再び・・・。
なんとか、起動してくれましたが、
もぅそろそろ寿命かなぁ・・・。
すごく愛着のあるPCで、4年ぐらい一緒に
激務を乗り越えてくれた相棒です。
4年前の機種ですが、今でも現役バリバリでいけるぐらいスペックもいいし、
キーボードも打ちやすいし(←これ重要)
なんといっても、思い入れがあるのは、
1年間を通して、月/400hオーバーの勤務。
1日に20h以上も休みすらなく、バシバシ使われて、
設計書をフルパワーで書きまくったり、
Javaでの開発をガリガリと、PCに負荷かけまくりまくったりしました・・・。
(そして、移動中、私の不注意で数度落下させてしまったりして・・・)
そんな激務の共に乗り越えてくれた、このノートPC・・・。
そろそろお別れかと思うと、悲しいゼ・・・。
さっ、次のノートはもっと軽いヤツにしよっとw(←オイオイ・・・)