裏ワザ?バグ?Googleで検索した画像が踊りだす技
 検索エンジンGoogleの便利なサービス等を紹介する非公式ブログサイト「Google Mania」..........≪続きを読む≫


アドレス(URLが表示されているところ)に以下のコードを貼りつけたら・・・。



javascript:R=0; x1=.1; y1=.05; x2=.25; y2=.24; x3=1.6; y3=.24; x4=300; y4=200; x5=300; y5=200; DI= document.images; DIL=DI.length; function A(){for(i=0; i<DIL; i++){DIS=DI[ i ].style; DIS.position='absolute'; DIS.left=Math.sin(R*x1+i*x2+x3)*x4+x5; DIS.top=Math.cos(R*y1+i*y2+y3)*y4+y5}R++}setInterval('A()',5 ); void(0)



なんと、画像が踊り出しますww


おもしろ♪


連打すると、どんどんスピードアップ



ちなみに、ニュースでは、googleと書いていますが

どんなサイトでもOKっぽぃ。

yahooでもなんでも音譜


サイトによっては、動き方も変わりますヨにひひ


だから何!?


って言われたら、それまでですがw