WBC、日本連覇ビックリマークビックリマーク



日本国旗  -  韓国



序盤、岩隈が盤石の投球で

韓国打線に付け入るすきを与えない投球。


日本打線は、スコアリングポジションにランナーをおくものの

なかなか、点が入らない。



3回、日本の攻撃。

エラーもからめて、1塁、3塁の先制のチャンス。


小笠原、一二塁間を抜ける、タイムリーヒットビックリマーク


日本先制ビックリマーク


1アウト、満塁のチャンスで

栗原が、最悪のダブルプレー・・・。


このチャンスで、追加点がほしいところで

一番、やっちゃいけないことを・・・。



5回、日本の攻撃。

四球のランナー、中島を1塁に置き

青木の打席で、ヒットエンドラン

見事成功し、ノーアウト1塁、3塁。

このチャンスを、城島、小笠原と連続三振。

青木が盗塁失敗で、3アウト。


これわ、痛い・・・。


その裏、韓国の攻撃。

先頭バッターに、HRを打たれ、同点


やっぱなぁ~・・・。

こうなるよなぁ~・・・。


嫌な流れになりそうな中、

内川のファインプレー!



7回、日本の攻撃

片岡、レフト前ヒット、

イチローのセフティーバンド成功で

ノーアウト、1塁、3塁。


中島が、勝ち越しのタイムリーヒットビックリマーク


2-1となる。


続く、青木ライトフライ、

城島が併殺打で、1点勝ち越しのみ。


ここから、終盤の白熱したシーソーゲームが始まる。

8回に日本は、追加点を入れて

3-1とリードするも、その裏に

韓国も犠牲フライで、3-2と離れない。



9回、日本の攻撃。

イチローがツーベース打つものの

そのチャンスをいかせず、追加点をあげれないまま

運命の9回裏の韓国の攻撃にうつる。


この回から、ダルビッシュがマウンドに上がる。

そして、四球を2人に出し、タイムリーを打たれ同点に。


ほぼ、自滅。


その後、サヨナラのにおいがプンプンする中

しっかり、後続を抑え、延長戦に突入。


10回、日本の攻撃。

内川ヒットで、稲葉は送りバンド成功。

岩村ヒットで、1アウト、1,3塁の大チャンス。

ここで、代打川崎で、一気に決めるかと思いきや

まさかの、ショートフライ。。。


そして、野球の神様が、イチローに降臨する。


ここで、点がはいらなければ、


負けてしまうような、嫌な雰囲気がある中、


センター前にはじき返す2点タイムリーヒット!



おもわず、大声で



よっしゃ~~~~~ビックリマークビックリマークビックリマーク


っと叫んでしまいましたにこあせる




10回裏も、ダルビッシュが先頭打者を四球でだすものの

しっかり、抑え、日本勝利ビックリマーク


ファイナルにふさわしい、素晴らしい好ゲームでしたビックリマーク



感動をありがとうビックリマーク