WBC 準決勝
9 - 4
侍ジャパン、決勝進出
先発、松坂が先頭打者HRをいきなり打たれて
1失点するところから、試合が動く。
その後の打者には、ポテンヒット。
嫌な流れ・・・。
そんな中、しっかり後続を抑え、なんとか
1失点で抑える。
やっぱり、松坂は、立ちあがりに不安アリやなぁ。
2回裏、日本の攻撃。
稲葉の四球、小笠原のヒットで
ノーアウト、1塁3塁。
続く、福留は浅いレフトフライで動けず。
続く、城島は今度はしっかりライトフライを打ち上げ
犠牲フライで、同点。
序盤で、まず追いついたのは、大きい
っと、思ったのもつかの間、
またしても、松坂がつかまり、1-2に。
4回、日本の攻撃。
先頭バッターの稲葉が、二打席連続出塁。
続く小笠原が、二打席連続ヒットで、ノーアウト、1塁2塁。
先程凡打で終わった、福留が、セカンド強襲のエラーを誘い
タイムリーヒットで同点
城島が、二打席連続犠牲フライで、追加点で、1点のリード
続く岩村が、ライトオーバーのタイムリースリーベースで、追加点
これで、4-2
続く川崎が、ライト前ヒットで、追加点
これで、5-2
続くイチローは、ショートゴロ。
川崎は、2塁へ。
続く中島が、ツーベースヒットで、さらに追加点
これで、6-2
アメリカ先発のオズワルドを引きずり下ろす
この回、一気に5点をたたき出す
8回、アメリカの攻撃。
この回から、馬原がマウンドに上がる。
が、ツーベース、四球、タイムリーツーベースを打たれ
2失点。
6-4になる。
悪くはないが、うまいこと打たれたなぁ~という感じですね。
でも、2失点で、抑えれたので、まぁ良しとしましょう。
8回、日本の攻撃。
福留が四球を選び、ノーアウト1塁。
代走に、片岡。
城島が送りバンドで、2塁。
岩村がセカンドゴロの際に、3塁。
川崎のショートゴロになるも、ジーターの悪送球の際に、追加点
これで、7-4になる
とられた後に、この追加点は、大きい
さらに、川崎が盗塁。
イチローがライト前に、タイムリーヒット
これで、8-4になる
中島が右中間へのタイムリーツーベース
イチローの好走塁で、一気に生還
これで、9-4になる
9回は、ダルビッシュが登板。
なんで、球児ぢゃないの???
まぁ、元々この日、ダルビッシュは当番予定でしたが・・・。
明日の試合も見越しての、登板かな?
ランナーを出すものの、しっかり抑えて
試合終了
因縁の相手、ベースボール発祥の国、
アメリカに勝利
よっしゃぁ~~~~
これで、2大会連続、決勝進出や~~~~
ついに、明日運命の一戦、韓国との決勝です
韓国戦は明日、
3月24日10:30~
(日本時間)
明日はみんなで、侍ジャパンを応援しよう
~再び、頂点へ~