今日の先発は、開幕投手予定の安藤が先発。
2009年開幕の前哨戦ですかお


安藤は、初回こそランナーを出しながらも
要所をきっちり抑え、3回を零封。


試合が動いたのは3回裏の阪神の攻撃。


赤星の内野安打→盗塁。
平野の外野へのポテンヒットの際に
赤星が生還し、1点先制。

判断も素晴らしく

赤星の足が見事に効いた1点でしたねにひひ



その間に平野も2塁へ。
見事な走塁でしたビックリマーク



続く鳥谷のヒットの際に、平野の走塁の悪さで
追加点を入れれませんでした・・・。


平野ぉ~、出足が悪いぞぉ・・・。



しかし、続く今岡は、打ち損じながら
浅いライトフライで追加点。

中継が乱れる際に、鳥谷は3塁を陥れる。
こういう走塁は、どんどんやってほしいですよね!


4回からは、もう後がない金村。
ランナーは、出しながらも4~6回を零封。


さらには、裏の攻撃で、平野の2打席連続打点。

で、ここで放送が終わっちゃいましたガーン



でも、8回に追加点を入れ

最後までヤクルトに点を許さず、零封したみたいです音譜


少しずつ、各選手の調子が上がってきていますねてへ



今岡が、頑張っているし、結果も残せているのが、

私的にはうれしいですねにこ