それは、髭の手入れ。キラキラ



私は、髭をたくわえているので

特に、気をつけています。得意げ



ハタチぐらいの時は、ヒゲをたくわえていたのですが

デスクワークの仕事についてから、暫くは剃っていました。



ここ3年ぐらい前から、再び、ヒゲをたくわえるようになって、

今では、トレードマーク?になりつつありますにこ



髭の手入れは、伸ばしていたら

のばしていたでこれがまた面倒。にゃあせる



ヒゲの生える位置や、質感によって

雰囲気がかわりますからね。泣



不精髭だと、清潔感がないといわれるし、

のばしすぎたら、ボゥボゥやなぁ~といわれるし。。。ふえ



のびた分を、ハサミでチョキチョキと切っていたのですが

今では、ヒゲトリマーというウェポンを手に入れましたビックリマーク



↓こんなん♪
Roger’sブログ ~The path to glory ~

Nationalの、ER206


このヒゲトリマーは、

12段階(2~18mm)も長さを調整できて

場所によって、長さを変えれるので、重宝しますニコニコ



口髭は、何mm、顎髭は、何mmと使い分けています♪


今では、廃番になっちゃっていますが。。。なく



現行機種なら、これかな?↓


【楽天市場】パナソニックER223P-S/Joshin web



なんと、水洗いができるようになっていますw

私が持っているやつは、水洗いできないんですよガーン



なので、ひげ剃った後、小さな掃除用ブラシで

ハキハキしないといけないので、若干むなしく・・・う



まぁ、まだ使えるので、今のヤツを使い続けますがにこ