
携帯を持って、10年以上になりますが
壊したことも、なくしたことも
ないですね・・・。
落として壊してもぉたぁ~~~~っ

トイレに水没させてもぉたぁ~~~~

携帯なくしてもぉたぁ~~~

とかとか。。。
っていう話をよく聞きます。
私も、あぶないシーンは何度かありました。
落とす
こともあれば、水没
させかけたこともありますし


歩いている
足元に落として、けっ飛ばし、

故障という名のゴールに
オウンゴール

ついさっきまで飲んでいた店のイスの片隅に
チマっと、哀愁
漂わせながら、ひっそり転がっていたり・・・。


決して、ものを大事に扱う方ではないので
(どちらかというと、荒いと思います・・・)
タマタマ、偶然だと思います・・・。
携帯が使えなくなったという話を聞くだけで
マジで、凹みますね

携帯って、その中にある情報は
すごい大切なもの。
携帯番号だったり、メアドだったり。。。
その情報が手元からなくなるとなったら、
めっちゃ、落ち込むと思います
めっちゃ、落ち込むと思います

ただ、私の場合は
「転ばぬ先の杖」ぢゃないですが
もし、何かあった時に、動じないように
最低限の対応策を練っています。

って、そんな大層なことでないのですが・・・

ただ単に、パソコンにバックアップをとっているだけです



Docomoなら、datalinkというソフトを使用して
Softbankなら、サーバにUPできます。
共に無料で使用可能です。
AUは持ったことがないのでわかりませんが、きっとあるはず。
私は、それらは、ちょっと使い勝手が悪かったので
使い慣れているのもあると思いますが、市販のソフトウェアを使用して
パソコン


これで、携帯を壊したり、なくしたりしても
あるタイミングまではデータ復旧できますからね



もし、まだやったことがないとか、
しばらくやってないなぁ~とか思っている
このブログを見た
そこの、アナタ


今からでも、遅くありません。

思い立ったら、吉日。

さぁ、データのバックアップを、始めましょう

・・・。
あれ

PCにつなげるケーブルどこ行ったかなぁ~・・・
