ブログネタ:自分にFA権あったらここへ行く!
参加中
Googleに
行って仕事をしてみたいですね。
今やっている仕事(ソフトウェア開発)とは、
ちょいと分類は違いますが
まぁ、IT系で、同業者ですしね。
今の職場には、なんの不満もないのですが
一度は、IT戦場の最先端、最前線で
チャレンジしてみたいですね。
今の会社は、
まだ出来て間もなく、
当然、会社を傾けるわけにはいかないので
プライオリティが高いのは、
売上をあげること。
赤字にならないこと。
になっちゃいます。
まぁ、当然っちゃぁ、当然なんですけどね。
なので、まだ、リスクを顧みず、攻めに転じることは
できないんです。
いずれ、そのタイミングが来ると信じています。
逆に、チャレンジしないといけないと思っていますし
その時のために、色々考えているし
布石は引いていこうとはしているんですけどね。
それわそれでやりがいがあるんですが
今の仕事が100%で、それ以上で
やりたいことを、やらないといけないので・・・。
時間の使い方が、まだヘタクソなんだろうなぁ~・・・。
と、いうことで。
Google特有の20%ルールで、
自分がどこまで、サービスを提供できるか
やってみたいです。
20%ルールは、かなりきついと聞いていますので
なおのこと、チャレンジしたいという
気持ちになりますね
村上憲郎さん(Googleの副社長兼Google JapanのCEO)
がおっしゃられていた
・Googleのミッションステートメント
・それを無償提供
・広告収入で財務を支える
この理想的だと思われるトライアングルを
体験、実感、経験してみたいですしね。
で、それをナレッジとして、自社にフィードバック。
Googleだからできる、っというのを
自社に持って帰ったとき、どこまで実現できるか
そういう観点で業務にたずさわりつつ、働いてみたいですね。
このブログを見た、Googleの方
連絡お待ちしておりますww
まぁ、もっとも・・・。
FA宣言して、手を挙げたはいいが
どこも獲得に動いてくれないと、悲しくなるのは
自分ですがねww