バガボンド29巻を買いました
遅ッ・・・。
いやぁ~おもしろいっすねぇ~
バガボンド。
人生観というか、独特の人生論というか・・・。
今回は、それがより一層色濃く表れているような気がします。
その中で、一番良かった
興味深かったのが、
武蔵に対して、沢庵和尚が言った
「
それぞれの生きる道は
天によって完璧にきめられていて
それでいて完全に自由だ
根っこのところを天に預けている限りは
」
今は、なんかこの感じはわかりますね。
色々と、経験したんで・・・。
ようやくですが(^▽^;)
ここでいう「天」は
待っているんでしょうね。
一人ひとりが「祈る」ことを。
祈るという行為は、最後の最後という思いがあるが、
実は、「最初」であると言っていますね。
何かおきてから、アクションを起こすのではなくて
「祈る」というアクションをおこしてから
身をゆだねる、ってな感じではしょうか。
あとは、神のみぞ知る。
自我にとらわれず、魂の奥底の強さというのは
「祈る」ことにより、揺るがないもととなり
「天」とつながるのでしょうね。
この「自我」が、なかなか
やっかいなモンなんですけどね。。。
- バガボンド 29 (29) (モーニングKC)/井上 雄彦
- ¥560
- Amazon.co.jp