$naoのチャレンジブログ

シャンプーの時に少し紹介したフミンの原液です。



まず始めに少し前置きを

カラー剤やパーマ剤には人体にとってあまり良くない成分が含まれています。

全国レベルで見ると多くの人がカラーによって炎症やアレルギーなどが発症しています。

カラーをぬってすぐにヒリヒリしたりするのは分かりやすくすぐに処置できますが、
カラーによるアレルギーで遅延性アレルギーという現象があります。
これは、カラー後24時間~48時間ぐらいの間で、カラー塗布後遅れておこるアレルギーです。

例えば年配の方が心筋梗塞などをもっていてそれとカラーによるアレルギーが原因で死にいたることも。。

病院に行っても心筋梗塞という診断結果になるため、美容院が訴えられる事はありません。。。

人にはアレルギーになりやすい、なりにくいの体質があります。
これは体に受け入れる範囲があり容量を越えるとアレルギー反応として症状がでます。

なので初めてカラーをしてアレルギー反応をおこすことはほとんどないです。
平均カラー回数33回でアレルギー反応がおきやすいです。

1度アレルギーになるとその後カラーをするのは難しくなります。

アレルギーになるのは経皮吸収により必要でない成分を吸収してしまうからです。
よってカラーを塗る前の処理がとても大切になります。


フミンはミネラル、アミノ酸が豊富に含まれている為、頭皮に塗布すると、
タンパク質を形成し、悪い成分が体内に侵入するのを防ぎます。

またカラー剤に混ぜる事によりカラー剤自体も解毒します。

これによりもちろん100%完全にOKにはなりませんがカラーによるリスクは100分1ぐらいになります。

このような前処理はお客さんにとって、重要な事だと思います。

そして髪だけでなくお客さん健康にもきをつけるのが美容師の責任だと思います。


この商品は美容師さんに是非使って頂きたい商品の1つなので紹介しました!
本当にいいですよ!