沖縄 無人島でシュノーケリング☆慶良間諸島 ナガンヌ島でお魚とやどかりに会う | みっくすちぇりーぱいだより

みっくすちぇりーぱいだより

大好きな北海道のこと。スイーツやお料理のレシピ。ファイターズのこと。気まぐれにランダムに……。























やっぱり夏は海。

ついにあこがれの沖縄 慶良間諸島に行ってきた。
初めてのボートシュノーケリングだよ。

無人島の離島はとってもキレイ。
真っ白なサンゴと貝がらの砂浜にひょこひょこヤドカリが歩いてる。
慶良間ブルーの海にはお魚が泳いでる。

日焼け対策をしっかりしてどきどき。
ボートに乗り込んだ。
いきなり飛び込んだ東シナ海は水深10㍍はありそう、、
ライフジャケットを着けていても、ハラハラするよね。

それでもめちゃくちゃキレイなサンゴとお魚に夢中。
ウミガメにも会えるかもってわくわくしたよ。

シマシマのお魚は身体にまとわりつく。
美ら海水族館に行かなくてもリアルな水族館だよね。
初めてのシュノーケリングに夢中で上手く水中写真は撮れかったよ。

108年ぶりの猛暑日となった沖縄。
北海道では長袖だったのに、暑くてびっくり。

ランチにいただいたカレーライス。
青い空と海を見ながらおいしかったねー♪

海水浴ができた自分にもびっくりしたよ。