小樽の都通りには、土曜朝市があるよ~。
有機野菜、無農薬野菜のお店が並ぶよ~。
ギョウジャニンニクや、山菜も販売してた。
積丹のんのんファームの元気な卵も、ゲットだよ。

この前見た番組で、袋井市のたまごふわふわが美味しそうだったんだよ。江戸時代のB級グルメ、再現してみたいね~♪
まずは、お吸い物を作ったよ。
200CCのだし汁に薄口醤油大さじ4分の1、塩こさじ4分の1、みりん少々。
このだし汁180CCを土鍋に沸騰させたよ。ふたもして温めたよ。
卵1個に20CCのだし汁入れてふわふわに泡立てたよ。

沸騰したら火を止めて、ふわふわ卵を入れてふたしたよ。
10秒したら、こしょうをトッピング。たまごふわふわの出来上がり!
めちゃくちゃふわふわで、おいしいねー♪
袋井市のレシピを参考にしたよ。
熱々は、ホッとするねー♪
レンジャーズ、ダルビッシュ投手のピッチングを吉井さんが解説してたねー。なつかしい感じがしたよ。
