ティートリーやユーカリで免疫UP♪ | Sapin

Sapin

雑貨&リラクゼーションのサパンです☆
手作り小物販売とボディケアもみほぐしとアロマトリートメントのお店のブログです♪
お店の雑貨やリラクゼーションの紹介やアロマテラピー、健康、日常の感動したことや気がついたことなどを書いています☆

こんにちはサパンです星
 
昨日から涼しいですね。
蒸し暑さが苦手な私には待ち遠しかった気温です音譜

気温差が激しいので体調にお気をつけ下さいクローバー

そんな時期や季節の変わり目は風邪に注意です。
マスク生活で風邪をひかなくなったと聞きますが、これだけの気温差はある時は注意です。
自粛生活のストレスも長期になっております。
ストレス→免疫下がる
体の冷え   注意です注意

そんな時には、ティートリーやユーカリがおすすめOK
 ブログ画像ブログ画像

どちらも抗菌・殺菌・抗ウイルス作用に優れた精油です。
特にティートリーは安全で免疫機能をUPしてくれると言われる精油アップ
 
ユーカリは気管支の不調にも良いです。
喉がイガイガや気管支のモヤモヤ
気になる時は、マグカップに暖かいお湯を入れ、ユーカリを2,3滴入れ吸入します。
喉がすっきりしますキラキラ
(ユーカリはやや刺激が強いので、入れる滴数に注意して下さい)

コットンなどに含ませて香りをかぐだけでもよいですOK
おすすめです音符

ユーカリにはいくつか種類があります。
ガツンとスッキリしたい時は「ユーカリ・グロブルス」
お子様がいらっしゃる場合は優しい「ユーカリ・ラディアタ」をお使い下さい。

私はよくこのブレンドでスプレーを作ります。
シュッとスプレーすれば、さわやかスッキリ、リフレッシュ音譜
空気清浄にもなるのでコロナ対策にもおすすめです。

 
 
★スプレーの作り方★
精製水90mlに無水アルコール10ml(アルコール苦手な方はなくても◎)
アルコールがあると揮発しやすく、少し長持ちします。
精油10~15滴
※1週間くらいで使いきって下さい。