今週の店内の香り☆はな・のどの不調・風邪予防に | Sapin

Sapin

雑貨&リラクゼーションのサパンです☆
手作り小物販売とボディケアもみほぐしとアロマトリートメントのお店のブログです♪
お店の雑貨やリラクゼーションの紹介やアロマテラピー、健康、日常の感動したことや気がついたことなどを書いています☆

こんにちは、サパンですmomi*

 

ブログUPが遅くなっております。

12月はバタバタしますねあせる

 

ますます寒くなっていますが、お身体は大丈夫でしょうか?

乾燥が激しく、風邪に注意です!

 

今週も風邪予防、風邪を引いた時のアロマですペパーミント

 

ユーカリ

ティートリー

リツェアクベバ

レモン

 

 

ユーカリ・グロブルスは、1,8シネオール成分に、抗ウイルス作用や去痰作用があり、風邪予防や痰を出しやすくすると言われています。

すーっとする香り成分です。

 

b22ac3e2cd933fdda8d3b6baab4a6832_dca3489cf8dc667

 

 

ティートリーはテルピネン-4-オールという成分に抗ウイルス、免疫向上作用があります。

抗菌、抗真菌作用もあり、お部屋の空気清浄におすすめです。真菌(糸状菌:水虫)治療にも利用されます。

 

 

 

リツェアクベバは、サパンでは初めて登場する精油です。

簡単にプロフィールを

 

別名 メイチャン、アオモジ

科名 クスノキ科

主産地 中国 台湾 日本 インドネシア

抽出部位 果実

抽出方法 水蒸気蒸留法

ノート トップノート

 

 

中国では古くから料理や薬に利用されており、中国が一番生産量が多いです。

香りはレモンやレモングラスに似た香りがします。

 

呼吸をしやすくすると言われており、気管支炎や喘息の緩和に役立つと考えられています。

消化器系にも働き、消化不良や胃もたれにも良いとされています。

シトラールという成分に抗菌、抗真菌、抗炎症作用がありますので風邪予防に働きます。

この成分がレモンのような香りの芳香成分です。

 

 

 

レモンにはリモネンが多く含まれており、この成分に抗菌、抗ウイルス作用があります。

空気清浄にぴったりですキラリ

その他、手足の血流を増加させたり、消化不良にも働きます。

 

 

どれも抗菌や、抗ウイルス作用を持ち合わせた精油です。

爽やかなレモンのような香りと、すーっとした香りが、のどを癒してくれますようふふ

是非お試しください音譜