今週の香り☆ローズマリー・レモンマートル・ラベンダー | Sapin

Sapin

雑貨&リラクゼーションのサパンです☆
手作り小物販売とボディケアもみほぐしとアロマトリートメントのお店のブログです♪
お店の雑貨やリラクゼーションの紹介やアロマテラピー、健康、日常の感動したことや気がついたことなどを書いています☆

こんにちはサパンですmomi*
 
毎日寒いですね雪の結晶
先週は雪もぱらつきましたし雪
日本海側の雪雪早く治まりますように流れ星
 
それでは「今週の香りです」
サパンでは毎週店内の芳香を変えています音譜
 
今週は
ローズマリー・シネオール 2滴
レモンマートル        1滴
ラベンダー           1滴
 
花粉のシリーズですアロマテラピー
 

ローズマリー・シネオールは

ケモタイプのローズマリーのシネオールペパーミント.

 

※ケモタイプとは

同じ植物でも、土地や気候により、構成成分の比率が大きく異なるもの。

 

構成成分が変わると、精油の作用も変わってきます。

 

ローズマリー・シネオールはユーカリの特徴成分である1.8シネオール成分が多く含まれている為、去痰・抗炎症・抗ウイルス作用に優れています。

のどの不調や風邪予防、空気清浄にぴったりです。

頭もスッキリさせてくれますので、集中力を高めたい時に単品で使うのもおすすめですカナヘイうさぎ

 

 

 

レモンマートルは

抗ウィルス、抗菌作用などがあり、ローズマリーと同様、風邪予防や空気清浄に働きます。

シトラールという成分がメインでレモングラスやメリッサなどに含まれています。

レモンのような香りがする成分です。

 

ラベンダーは不眠やリラックスに多く使われる有名な精油ですね。

筋肉痛などの痛みにも昔から利用されており、トリートメントにも使われます。

また免疫UPにも働きます。

 

 

 

ブレンドの香りはさわやかフローラルはな。。。

それぞれの精油の滴数により香りもかわりますので、お試しください音譜

 

まだまだ続く花粉の季節

上手く乗り切りましょうヒヨコ