こんにちはサパンです
今週は、
台風の影響もあり、だるさを感じたり、真夏の暑さとは違い夜の冷えを感じたりしましたので
風邪の予防や気持ちを明るくする精油にしました
ライム と ローズゼラニウム(ゼラニウム)
ライムは殺菌、抗ウイルス作用があり、風邪予防
夏場の食欲不振など、最近のじめじめした天気の時は最適の精油
とにかく香りのフレッシュさがたまりません
リフレッシュしたいと思ったら、この香りです
レモンに勝ってしまうくらいの爽やかさです
光毒性と、刺激が少しあるので、皮膚が弱い方はオイルトリートメントやアロマバスの使用を控えて下さい。
芳香浴や室内空気清浄スプレーに使うのがおすすめです
ゼラニウムも、抗ウイルス作用があり、免疫UPに働き、ホルモン調整作用でバランスを整えてくれます。
ストレスが溜まり体が疲れている時のアロマトリートメントにおすすめです
うっ滞作用があるのでむくみにも◎
香りも優しくフローラル感があり、さすが鎮静作用がある精油!と思う良い香りです
リラックスしたい時にぴったりの香りです
昆虫忌避作用もあるので虫よけにも使われます。
芳香浴にはマストアイテムです!
今回はブレンドしましたが、二種類とも単品で使うと、香りの良さが際立ちます!
私の好みですが
私の好きな香り
レモン ライム ゼラニウム パチュリ ローズマリー
割とシンプルな香りが好きです。
今後はマニアックな域に挑戦してみようと思っています